- オンライン家庭教師のおすすめは?
- 失敗しない選び方のコツってあるの?
- そもそもオンライン授業で成績は伸びるの?
こういった疑問に答えます。
コロナの影響で「効率が良い学習法」として人気急上昇のオンライン家庭教師。50社を超えるオンライン家庭教師が乱立しているため、驚くほどに当たりハズレが激しいのをご存知でしょうか?
自己流で選んだ結果、ハズレのオンライン家庭教師に入会すると手遅れになってしまいます。お金と時間をムダにするだけではなく、子どものトラウマになってしまう危険性も…。家庭教師選びで失敗しないためにも、選び方のコツや注意点をチェックしておきたいところ。
そこで本記事では、口コミで厳選したオンライン家庭教師おすすめランキングTOP5をご紹介します。
安いだけではなく、授業のクオリティが高いオンライン家庭教師を探している方は必見です。
読み飛ばしリスト
オンライン家庭教師おすすめランキングTOP5【安い&口コミ抜群】
1位 メガスタ(受験対策に強い+プロ講師)
- 高校受験&大学受験にとにかく強い
- 「全額返金保証」「成績保証」が完備
- 先生の”数”と”指導実績”がダントツ
※2024年8月時点/弊社調べ
ランキング1位に選んだ理由は、「先生の質」が圧倒的に優れている(=受験に強い)からです。
「授業料が高い」→「(時給が高い)優秀な先生を採用できる」→「授業のクオリティが高い」→「受験に合格しやすい」→「結果的にコスパが良い!」という流れですね。
オンラインプロ教師のメガスタでは、大手予備校の人気講師から1対1で指導してくれるため、「いま、何をすべきなのか?」をズバッと教えてもらえます。
▼メガスタの口コミ(一部抜粋)
先生の経歴も細かくリクエストできるので、後は先生が成績を上げてやろうという熱い信念のある人、そして相性合えば必ず成績は上がります。息子をヤル気にさせてくれました。
引用:メガスタの口コミ
授業料(小学生) | 月額23,584円〜(1コマ80分×月4回) |
---|---|
授業料(中学生) | 月額23,584円〜(1コマ80分×月4回) |
授業料(高校生) | 月額28,160円〜(1コマ80分×月4回) |
入会金 | 19,800円 |
- 第一志望校に、絶対に合格したい
- 1対1でいい緊張感を持った学習環境を作りたい
- バイト講師ではなく、合格実績が豊富なプロ講師から教わりたい
「メガスタ」のお得な保証制度
2位 銀河(挫折させないフォロー)
- 授業日以外もLINEで質問し放題
- 勉強嫌い/苦手な子も継続できる独自カリキュラム
- 1コマ1,250円とオンライン家庭教師屈指のコスパを実現
※2024年8月時点/弊社調べ
ランキング2位に選んだ理由は、授業日以外のフォローがおどろくほど手厚く「挫折しにくい」からです。
授業日以外でもLINEで質問し放題なので、問題を解いててつまずいた時にサクッと解決できます。結果的に利用者満足度98.0%を達成しました。
▼銀河の口コミ(一部抜粋)
銀河式でも毎日の課題を出して頂いているのですが、急なテスト前等に連絡すると直ぐに対応して頂き、テスト勉強も非常に助かっております。また、課題を提出すると細かくチェックをして頂き、間違っていたら再度見直しと言う感じで進めて行ってもらうのもありがたいです。間もなく受験となりますが、本人の志望校に行けるように頑張ってもらいます。
引用:銀河の口コミ
授業料(小学生) | 月額5,500円〜(1コマ30分×月4回) |
---|---|
授業料(中学生) | 月額5,500円〜(1コマ30分×月4回) |
授業料(高校生) | 月額7,260円〜(1コマ30分×月4回) |
入会金 | 20,000円(キャンペーンでさらに割引) |
- 机にじっと座っていられない
- 定期テストで平均点以上を取りたい
- YouTubeなどの動画教材なら、なんとか継続できそう
3位 そら塾(とにかく安い&No.1)
- 「生徒数No.1」のオンライン個別指導塾
- 業界トップクラスの指導実績10万人!(上場企業が運営)
- 月額5,400円〜と格安な料金設定(入塾金も免除)
※2024年8月時点/弊社調べ
ランキング3位に選んだ理由は、めちゃくちゃ安いのにNo.1の実績を誇るからです。
東証プライム上場企業(株式会社スプリックス)が運営する「そら塾」は、生徒数No.1のオンライン個別指導塾です。
「生徒数が多い」ことは、「授業のクオリティが高い」ことを証明しているとも言えますよね。
▼そら塾の口コミ(一部抜粋)
我が家の中2娘は、オンライン塾の『そら塾』してます☆2対1なので質問もしやすいし、何より自宅で受けられるので通わなくて良いので助かってます☆週1回で月謝も7000円代で良心的🍀🍀
しばらくは、継続してみる予定です😊🍀
引用:そら塾の口コミ
授業料(小学生) | 月額5,400円〜(1コマ60分×月3回) |
---|---|
授業料(中学生) | 月額9,600円〜(1コマ60分×月3回) |
授業料(高校生) | 月額10,800円〜(1コマ60分×月3回) |
入会金 | 11,000円(キャンペーンでさらに割引) |
- 部活や習い事と両立したい
- 苦手科目を放置して、入試直前で後悔したくない
- 進学前に、基礎知識をバッチリ勉強しておきたい
「そら塾」のお得なキャンペーン
4位 ナイト(授業日以外のサポート体制がすごい)
- グループLINEでいつでも質問できる
- 手元カメラ(無料)を活用するからコミュニケーションが円滑に
- 顧客満足度94.8%を誇る、業界最安級のオンライン家庭教師
※2024年8月時点/弊社調べ
ランキング4位に選んだ理由は、「授業日以外」にも質問できる環境が整っているからです。
業界水準でもかなりお得な料金なのに、いつでも気軽にLINEグループで質問ができます。「学校の宿題」や「自学習」で困ったときにサクッと解決できるから、自宅学習もはかどるでしょう。
授業料(小学生) | 月額12,000円〜(1コマ60分×月4回) |
---|---|
授業料(中学生) | 月額12,000円〜(1コマ60分×月4回) |
授業料(高校生) | 月額16,000円〜(1コマ60分×月4回) |
5位 調査中
※ランキング根拠:弊社経由のお問い合わせ数(ASPの確定件数)をもとにした順位です。
※集計期間:2024年6月1日〜7月31日
※順位は各社の優劣を示すものではありません。
※掲載情報の正確性には努めておりますが、最新性や完全な正確性を保証するものではありません。ご利用の際は、必ず各公式サイトで詳細をご確認ください。
【料金比較】オンライン家庭教師おすすめ10社
とにかく、安いところがいい!
コスパ重視で探している方に向けて、料金を比較しました。結論として、「星4以上」のオンライン家庭教師を選んでおけば、大きな失敗はないです。
ランキング1位メガスタ | ランキング2位銀河 | ランキング3位そら塾 | トライのオンライン塾 | ファースト | Wam | e-Live | ピース | エイドネット | GIPS | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入会金 | 19,800円 | 10,000円 | 無料 | 11,000円 | 無料 | 16,500円 | 28,600円 | 22,000円 | 5,500円 | 無料 |
授業料 (小学生) | 2,211円〜 | 1,375円〜 | 900円〜 | 1,870円〜 | 1,155円〜 | 919円〜 | 1,100円〜 | 1,348円〜 | 1,841円〜 | 900円〜 |
授業料 (中学生) | 2,211円〜 | 1,375円〜 | 1,200円〜 | 2,035円〜 | 1,238円〜 | 1,425円〜 | 1,650円〜 | 2,035円〜 | 1,841円〜 | 900円〜 |
授業料 (高校生) | 2,640円〜 | 1,815円〜 | 1,350円〜 | 2,420円〜 | 1,403円〜 | 1,725円〜 | 2,750円〜 | 2,420円〜 | 1,914円〜 | 900円〜 |
講師数 | 3.5万人 | 非公開 | 指導実績10万人 | 33万人 | 非公開 | 8万人 | 非公開 | 非公開 | 8,700人 | 非公開 |
口コミ・評判 | メガスタの評判 | 銀河の評判 | そら塾の評判 | トライのオンライン塾 | ファーストの評判 | |||||
キャンペーン 情報 | 無料で始める | 無料で始める | 無料で始める | 無料で始める |
※ランキング:弊社経由のお問い合わせ数(ASPの確定件数)をもとにした順位です。
※ランキング圏外:おすすめ順です。各社の優劣を示すものではありません。
※集計期間:2024年6月1日〜7月31日
※授業料:30分換算。非公開の場合は目安です。地域/教室/時期/学年などによって料金は異なります。授業形式(1対1、1対2など)は各社で異なるため、単純な授業料の比較が難しい場合があります。
※掲載情報の正確性には努めておりますが、最新性や完全な正確性を保証するものではありません。料金詳細は、必ず各公式サイトでご確認ください。
オンライン家庭教師の会社ごとに、料金に差があります。
料金が高いからと言って「サービスの質が高い(成績アップにつながる)」とは限らないので、要注意です。
オンライン家庭教師選びの3つのコツ
オンライン家庭教師選びで失敗しないコツを解説します。
コツ①:「料金重視」で選ばない
安さだけで選ぶと、質の低い授業や不十分なサポートを受ける可能性があります。安い料金の裏には、経験不足の講師や不十分なカリキュラムなど、隠れたデメリットがあることも。
質の高い教育を提供するには相応のコストがかかるからです。安価なサービスでは、十分なリソースが確保できない可能性が高いです。
指導経験の浅いアルバイト講師が担当になったり、進路相談などのサポート体制が整っていなかったりすることがあります。
ただし、予算の制約がある場合は、おすすめの安いオンライン家庭教師ランキングTOP5を参考にしてください。これらは比較的安価でありながら、一定の質を保っているサービスです。
コツ②:「講師との相性」が最重要
子どもと講師の相性が、学習効果を大きく左右します。会社の評判より、個々の講師の質が重要です。
生徒と教師の良好な関係性が学習意欲と学業成績の向上に直接影響するからです。相性の良い講師との学習は、生徒の自己効力感を高め、学習への積極的な姿勢を育みます。
多くの成功事例では、生徒と講師の相性が良かったことが大きな要因となっています。
したがって、無料で何度でも講師を変更できるサービスを選ぶことをおすすめします。実際に授業を受けてみないと、講師との相性は分かりません。講師交代を前提に選ぶのが賢明です。
コツ③:入会前に「目的」を明確にしよう
「なぜ、入会するのか?」「子どもに、どんな状態になってほしいのか?」をしっかり決めましょう。
信頼できるオンライン家庭教師は多いですが、各社にも得意分野と苦手分野があります。例えば、「勉強嫌いを克服するのが得意」「難関校の受験対策が得意」「大学入学共通テスト対策が得意」など、特徴が異なります。
「あなたのお子さんがオンライン家庭教師を通して、どうなってほしいのか?」を事前に明確にすることが大切です。
▼主な目的
- 受験対策
- 塾のサポート
- 推薦入試対策
- 学校の授業のサポート
- 学習習慣を身につける
あなたのお子さんに最適なオンライン家庭教師を見つけるために、まずは目的を明確にしましょう。
オンライン家庭教師選びで、120%失敗する人の共通点
オンライン家庭教師選びで失敗する人は、「3社以上を比較していない」ことが多いです。
忙しいことを理由にしっかり比較せずに入会しちゃうと、「あ〜、こっちに入会すればよかった…」と後悔する方が続出しています。
- 「失敗しやすい人」:クチコミを信じて、直感と勢いで入会する
- 「成功しやすい人」:3社の体験授業を受けて、冷静に比較検討する
実際に体験授業で先生と顔合わせしないと、「子どもとの相性が良いか?」「本当に信頼できる先生か?」を判断するのは不可能です。
3社の体験授業を受ければ、各社のメリット・デメリットを客観的に比べられるので、失敗するリスクは極限まで下がるでしょう。
オンライン家庭教師のメリット・デメリット
小学生・中学生・高校生および保護者にとってのメリット・デメリットを解説します。
メリット
- 親の負担が少ない
- 1対1で指導を受けられる
- セクハラの危険性がない
- 海外・地方住みでもOK
- 全国の優秀な講師から選べる
- 不登校・人見知りの子でもすぐ慣れる
- 新型コロナウイルスにかかる心配がない
▼「安さ」をメリットに感じた方の口コミ
昨年までコロ◯だったので、今の塾から別のオンライン塾を勧められて、そちらはかなり安いこともあり、初めてみました。
今理科と社会を一緒に見ているのですが、当然なんだけど、20年前と授業が違う…!
面白い!
引用:Twitter
▼「優秀な先生」をメリットに感じた方の口コミ
オンライン塾の初回授業やった
いい先生だわ…たぶん…
高校のとき駿台模試全国2位だったことあるとかスゴ。とても期待できるし性格も合う
引用:X(Twitter)
デメリット
- 授業料が高い
- 講師との相性がすべて
- インターネット環境が必須
- 画面越しの授業は、向き不向きがある
- コミュニケーションの取り方に慣れが必要
▼「先生の能力に差がある」と不安に感じた方の口コミ
とある有料の2つのオンライン塾に入っているけれども、2つ目のグループがちょっと微妙。夜11時に担当者からラインが来たりする。以前、中途半端になったけれども、マナー教室に通っていたから、講師の立ち居振舞い、言葉遣いを厳しい目で見てしまうな。しかしここに目をつぶれば、他は勉強になりそう。
引用:X(Twitter)
オンライン家庭教師の「プロ講師」vs「バイト講師」
オンライン家庭教師には「プロ講師」と「バイト講師」があります。
主な違いは、家庭教師を「専業」とするか「副業」とするかです。
プロ講師 | バイト講師 | |
---|---|---|
雇用形態 | 正社員 業務委託 | アルバイト 業務委託 パート |
専業/兼業 | 専業(本業) | 兼業(副業) |
年齢層 | 30〜50才が中心 | 大学生/院生が中心 |
指導人数 | ◎ | △ |
合格実績 | ◎ | △ |
授業料 | △ | ◎ |
特徴 | 駿台・河合・代ゼミ・東進等の大手予備校の現役講師や元講師をはじめ、家庭教師専業で長年指導し、高い合格実績を誇る講師 | 東大・京大・一橋大・医学部・早慶などの超難関大学や、有名大学の現役大学生。学力だけではなく、「教え上手」の人だけを採用 |
※特徴はオンラインプロ教師メガスタの場合です。
プロ講師は、家庭教師を本業とする社会人です。元教師や元予備校講師など、教育のプロフェッショナルが多く、豊富な指導経験と高い合格実績が強みです。受験対策に強く、生徒の性格に合わせた指導が可能です。一方で、授業料が高めなのがデメリットです。
バイト講師は、主に現役の大学生や大学院生です。料金が安く、生徒との年齢が近いのが特徴です。親しみやすく、最新の受験事情に詳しいメリットがありますが、指導経験の少なさや突然の辞職のリスクがあります。
難関校受験なら「プロ講師」、基礎固めなら「バイト講師」が適していますが、個人差も大きいため体験授業で相性を確認しましょう。
オンライン授業が人気な3つの理由
オンライン授業は小中高生に人気急上昇中です。人気の理由は以下のとおり。
教室型の学習塾 | オンライン学習塾 | |
---|---|---|
授業料 | ◯ | ◎ |
先生の質 | △ | ◎ |
先生の数 | △ | ◎ |
授業への集中度 | △ | ◎ |
理由①:ふつうの塾より、安い!
中高生がオンライン家庭教師を利用すべき1つ目の理由は、授業料が格安だからです。
オンライン家庭教師は「交通費0円」だけではなく、「教室が不要(=固定費が安い)」なため、トータルで見ると授業料がかなりお得になっています。
理由②:ふつうの塾より、先生の質が高い!
中高生がオンライン家庭教師を利用すべき2つ目の理由は、優秀な先生がたくさんいるからです。
全国のどこに住んでいても、優秀な先生が担当してもらうチャンスがあります。
ふつうの塾なら「塾の近くに住んでいる先生」に限られますが、オンライン家庭教師なら「場所を問わず指導経験豊富な先生」から教わることもできます。極端な話、東北の田舎に住んでいても、現役東大生から1対1で教えてもらうことも可能ですよね。
理由③:ふつうの塾より、授業に集中できる!
中高生がオンライン家庭教師を利用すべき3つ目の理由は、もくもくと勉強に集中しやすい環境だからです。
塾に通っている中高生のなかには、「友達がうるさくて集中できない」「好きな女の子と同じ塾だから、勉強以外に意識が行きがち」「自習室で勉強しようとしたけど、つい友達と話しちゃう」と、非効率な時間になっている子もいるでしょう。
現実的な話、高いお金を払って通塾しても、「ムダな時間」が発生しているケースがほとんどです。60分授業だったら、ちゃんと勉強しているのは30分程度でしょう。
一方で、オンライン家庭教師なら周りの目/騒音を気にせずに、もくもくと勉強できますよね。シンプルに、勉強効率が良い時間を過ごせるはずです。
オンライン授業はどんな人におすすめ?
画面越しの授業のため、向き不向きがあります。オンライン家庭教師は、以下に当てはまる方にしか向いていません。
- ライバルに差をつけたい子
- 海外や地方に住んでいる子
- 最短で偏差値アップをしたい子
- 不登校・発達障害・人見知りの子
- 親が言ってもなかなか勉強しない子
- ワンランク上の志望校に合格したい子
- 勉強が苦手で、基礎から教えてほしい子
- 有名大学の講師に勉強を教えてもらいたい子
- 学校や塾の授業でわからない点を質問したい子
- セクハラの危険性を0にしたい親
- 勉強の習慣を身につけてほしい親
- お金をかけてでも、子供の将来に投資した親
- 家事や仕事が忙しくて、サポートする時間がない親
どれか1つでも当てはまるなら、お試し感覚で体験授業に申し込んではいかがでしょうか。
オンライン家庭教師をうまく活用することで、あなたのお子さんの学習意欲がグンッと高まるはず。
▼リアルな体験談
弟が無事高校合格しました🌸
ここ1年弱オンライン家庭教師やってたので感無量!!
おめでとう㊗️㊗️㊗️
引用:うめりょう (@RyotaU0717)
娘がZoomでオンライン家庭教師を始めた。コロナの前は自宅に来て貰ってたが、初めてした感想はオンラインの方が全然良いらしい。分からないとことか、どーしてるのと聞いたら、都度質問して、ホワイトボードに詳しく書いて説明して貰えばOK見たい
引用:こじまま (@lWCMBe712m6I7RY)
月に1-2回オンラインで家庭教師をお願いしていて、苦手なところを説明してもらえるというのももちろんメリットだけど、一番いいなって思うのは、「先生ってすごいもの知りだね!僕もああなりたいなぁ」っていう尊敬の気持ちが育っていること。
これはとても大きなことだと思う
引用:りんりん (@linglingorca)
オンライン家庭教師に必要なもの+ツール機材7選
オンライン家庭教師を始めるにあたり、ご家庭が用意するものは以下の7点です。
必要なもの①:ネット環境
利用目的 | 教師とのビデオ通話をつなげるため |
---|---|
料金 | wifi/有線が自宅にあれば無料 |
必須 or 推奨 | 必須 |
memo | YouTubeをサクサク見れる状態なら完璧です |
オンライン家庭教師なので、ビデオ通話ができる環境は必須ですよね。
ネット環境(インターネットへの接続)に関しては、あまり深く考えないでOK。
必要なもの②:パソコン
利用目的 | 教師とのビデオ通話をつなげるため |
---|---|
料金 | パソコン代(2万円〜) |
必須 or 推奨 | 必須 |
memo | パソコンの代わりに、タブレット・スマホでも対応可の会社あり。スペックは高い必要なし |
パソコンをお持ちじゃなくても、ipadなどの「タブレット端末」や「スマホ」で代用可能なケースもあります。パソコンの方が画面が大きいため、スムーズに授業が進行できます。3万円の安いPCでも問題ありません。
必要なもの③:webカメラ
利用目的 | 教師とのビデオ通話をつなげるため |
---|---|
料金 | 3,000円〜 |
必須 or 推奨 | 必須 |
人気な商品 | Amazonで購入 |
memo | パソコンにWebカメラが内蔵されていることが多いため、基本的には購入する必要はない |
講師と生徒が、ビデオ通話をとおして顔を映しながら授業を進めます。教材・ノートを上から写せる「書画カメラ」があると便利ですが、特に購入する必要はありません。
必要なもの④:ヘッドセット
利用目的 | 教師の音声を聞き取りやすくするため |
---|---|
料金 | 5,000円〜 |
必須 or 推奨 | 推奨 |
人気な商品 | Amazonで購入 |
memo | なくても問題なし |
ヘッドセットを使うと、授業に集中しやすいです。自宅にいると家族の声やテレビの音など、雑音が聞こえてきますよね。勉強に没頭&講師の声をクリアにするためにも、ヘッドセットを使うことも推奨します。
必要なもの⑤:ペンタブレット
利用目的 | パソコン上に手書きで文字をスラスラ書くため |
---|---|
料金 | 5,000円〜 |
必須 or 推奨 | 推奨 |
人気な商品 | Amazonで購入 |
memo | マウスやトラックパッドでも問題なし |
パソコンの画面上に手書きできる便利ツール。クイズ番組でタレントが記入するときに使っているアレです。基本的にマウスでも問題ないですが、お子さんが「手書きがいい!」という場合のみ購入を検討しましょう。
必要なもの⑥:ビデオ会議アプリ
利用目的 | 教師とのビデオ通話をつなげるため |
---|---|
料金 | 無料 |
必須 or 推奨 | 必須 |
memo | Skype/Zoom/Googleハングアウト/独自システムなど指定されたもの |
会社が指定したビデオ会議アプリを使用します。すべて無料&やり方をていねいに教えて頂けるので、こちらで準備は不要です。
必要なもの⑦:教材
利用目的 | 学習するため |
---|---|
料金 | 実費 |
必須 or 推奨 | 必須 |
memo | 学校・塾のテキストや問題集などの生徒自身が持っている教材や、会社で用意した教材 |
オンライン家庭教師では「生徒が希望する教材」で授業を進めていきます。「保護者の要望」や「目標設定」によっては教師がオリジナルの教材を準備してくれるケースもあります。「どの教材を使うか?」は、体験授業で相談してみましょう。
オンライン家庭教師のよくある質問
オンライン家庭教師に入会する前に知っておきたい疑問をまとめました。
Q.本当に成績アップできる?
はい、成績アップ&志望校合格のチャンスは大いにあります。メガスタの合格体験記を見ればわかる通り、実際にぐんぐん効果が出ている子はいます。
もちろんオンライン家庭教師で効果を得るためには、「生徒の努力」が欠かせません。他の塾と同様に、「がんばった子が成績アップできる」「サボった子は受験時に苦戦する」でしょう。しかしながら、優秀なオンライン家庭教師&先生に出会うことで、「成績アップに直結する環境作り」は確実にできます。
アンケート調査を実施したところ、オンライン家庭教師を利用する子(190名)のうち、66.8%が偏差値の大幅アップに成功しています。
オンライン家庭教師を利用する子(190名)のうち、77.9%(148名)が「受験対策に効果あり」と評価しています。
Q.料金相場はどれくらい?
1時間3,000〜4,000円が相場です。家庭教師センターや学年、プランによって大きく異なりますが、週1回で月額2万円程度のイメージとなります。料金が気になる方は、まずは週1コマからはじめてみましょう。
オンライン家庭教師を利用する子(190名)のうち、82.6%(157名)が月2万円以下に抑えています。
個別指導塾や家庭教師と比べると、オンライン家庭教師は安いと言えます。
Q.教材費などの追加料金はあるの?
最初の面談(無料体験授業など)で教えてもらった金額以外には、追加料金は発生しません。学習塾でよくある「夏期講習代」のような高額費用がかかることもないため、家計にもやさしいです。
ただ、一部には悪徳会社もあるようなので、前述したおすすめの安いオンライン家庭教師ランキングTOP5の中から選ぶのが安心です。
Q.先生を自由に選べる?
先生選びには、子供と保護者の意見がしっかり反映されます。もちろん全ての希望が通るわけではないので注意が必要です。
オンライン家庭教師の選び方で解説したとおり、「担当講師がだれか?」が成績UPに直結します。講師の要望があれば、ガンガン伝えましょう!
Q.パソコンが苦手だけど大丈夫?
はい、問題ありません。
2回ほど授業をすれば、小学生の生徒だけでも親のサポートなしに授業を受けられるようになります。電話でのサポート体制もバッチリなので、機械オンチの方でもOK!
Q.親のサポートはどこまで必要?
小学生のお子さんなら、最初の1〜2回は授業に立ち会ってあげた方が安心です。3回目以降は、親御さんのサポートがなくても子供だけで授業を受けることができるようになります。
中学生・高校生のお子さんなら、親の負担は0です。ただ、授業後に送られてくる「報告書」はしっかりチェックしましょう。「授業の進み具合」や「成績の伸び率」を把握することができます。
また、子どものやる気を引き出すための「声かけ(ほめる)」はお忘れなく!
Q.集中力がないけど、大丈夫?
はい、問題ありません。
「サボりグセ」がある生徒がほとんどなので、指導歴が豊富な講師なら「子どもを集中させる方法」をそれぞれ持っています。また、「画面越し」という適度な緊張感もあり、意外と集中しやすい環境です。
Q.「家庭教師」と「オンライン家庭教師」どっちがいいの?
結論から言うと、「オンライン家庭教師」がおすすめです。オンライン家庭教師をおすすめする理由は以下の通りです。
- 理由①:オンライン家庭教師の方が料金が安い
- 理由②:全国どこにいても優秀な先生と出会える
- 理由③:将来を見据えて、テレワークに強い子に育つ
もちろん、一般的な家庭教師は自宅に来てくれるため、コミュニケーションが円滑になるというメリットもあります。ただ、画面越しでコミュニケーションする習慣をつけることで、就職後も活躍できる人材になりやすいと言えます。
事実として、IT業界の平均年収は444万円と比較的高めです。(上位の大学に行けたらさらに高年収に)
ちょっとでも迷ったら、まずは3社を比較しよう
「授業料が安い」だけではなく、「講師の質が良い」オンライン家庭教師のおすすめな選び方をご紹介してきました。
オンライン家庭教師選びで1番大切なことは、3社の体験授業を比較すること。あなたのお子さんが「ココなら、頑張れそう!」と思えるオンライン家庭教師を、一緒に見つけてあげてくださいね。
学校でも「プログラミングが必修」になったり「オンライン授業の導入」が検討されており、令和時代は、ITを駆使した学生が就活に有利になると言われています。学力UPだけではなく、ITスキルを高める絶好のチャンスではないでしょうか?
あなたの子どもが就職活動で苦戦しないためにも、学生のうちにしっかり努力をできる環境作りを整えてあげたいですね。受験シーズン直前になると、予約が殺到して人気講師の授業を受けられないかもしれません。
先を越されないように、今すぐ人気講師を確保しましょう!