» コスパ最強!おすすめの個別指導塾10選

家庭教師の銀河の口コミ・評判7選【挫折しない】

家庭教師 銀河 評判
  • 家庭教師の銀河の口コミ・評判は?
  • 家庭教師の銀河は、他社と比べてデメリットはある?
  • 家庭教師の銀河に入会すれば、勉強嫌いでも3日坊主にならないの?

こういった疑問に答えます。

自立学習に強い銀河ですが、勉強嫌いな子をお持ちの親御さんにとって、「うちの子でも、本当に継続できるのかな?」と半信半疑になっちゃいますよね。せっかく安くない授業料を払ったのに、子どもの成績UP・モチベUPに繋がらないのは絶対に避けたいこと。

そこで本記事では、「家庭教師の銀河」を実際に利用した親子の口コミ・体験談をご紹介することで、家庭教師選びの参考にしていただければ幸いです。

実際のお母さんの口コミからわかった、家庭教師の銀河のメリット・デメリットを忖度なしで徹底解説します。

「こんなこと聞いてない!」と入会してから絶対に後悔したくない方・銀河の利用を検討している方は、じっくりお読みください。

高野智弘
結論から言うと、銀河は入会すべき優秀な家庭教師と言えそうです。理由は後述します。
人気沸騰中!無料体験をお試しする

今なら授業料1ヶ月が無料!

家庭教師の銀河の口コミ・評判7選

家庭教師の銀河の口コミ・評判7選

家庭教師の銀河に通っている子の「ママさん視点」の口コミを中心にご紹介します。
(読みやすくするために一部表現を微調整しています)

口コミ①:個別指導塾より効果がある!

中2で勉強嫌いで、受験が迫っている事もあり、最近入塾しました。3回の授業を受け、期末テストが30点以上アップしました!先生もとても親切で、わかるまでじっくりと教えて頂けます。
ウェブ授業ですが、手元が映るカメラがあるので、間違いをすぐに指摘してもらえるし、サボれません(笑)
個別指導の塾よりも早く結果が出ました。我が家の場合は合っていたようです。勉強の様子も見ていられるので、親としても安心ですし、面倒な送り迎えも無いので、親にも余裕が出来ますよー!
引用:Googleのクチコミ

「個別指導塾/集団塾よりも良かった!」という口コミは、たくさん見かけました。

塾にもメリットが多いものの、「周りに友達がいると集中力がキープできない子」なら、家庭教師の銀河が向いているでしょう。

高野智弘
親の想像以上に、塾に通う子はサボりまくっています…。本気で授業に取り組んでいるのは、3割くらいの印象です。

口コミ②:難関大学受験に向かない…

銀河をはじめたママ友の話だと、偏差値40〜55くらいの子向けの家庭教師だって。講師も東大生とかも少ないみたいだから学年トップクラスの子は入らない方がいいと思う

残念ながら、偏差値60以上の難関校を目指す受験生には、家庭教師の銀河はおすすめできません。

家庭教師の銀河は、「勉強嫌いの克服」「定期テスト対策」「内申点対策」向けだと言えます。公式サイトでも名言しています。

難関高校/難関大学を目指しているなら、オンラインプロ教師のメガスタがおすすめです。

高野智弘
銀河の先生の力を借りれば、あなたのお子さんも前向きに勉強するようになるかもです!

口コミ③:アルバイト講師が多い

息子の先生は現役大学のアルバイトみたいです。電話で聞いた話だと、プロ講師はほとんどいない(?)っぽくて、多くがアルバイト講師のようです

家庭教師の銀河では、難関大学/有名大学を中心とした現役大学生のアルバイト講師がたくさん在籍しています。他の家庭教師センターでも9割がバイトのため、メリットにもデメリットにもならないでしょう。

大切なことは、「学歴」「指導経験」「ノウハウ」ではなく、「お子さんとの相性」です。どんなに優秀なプロ講師が担当だったとしても、お子さんのやる気をグッと引き出せてくれなかったら、まともに勉強してくれないですよね。

だからこそ、まずは無料体験授業をお試しして、「お子さんと相性がいいのか?」を確かめるべきなんです。

口コミ④:数学のテストで43点も上がった!

大嫌いな数学でしたが、ここにきてようやく4点から47点に大幅アップしました!
中学3年生になり、受験のことを考えて塾を本格的に考えていた時にご縁があって入塾させて頂きました。
数学は小学校5年レベルからのつまずきで勉強意欲が湧かず、本人も分かっているからこそ焦るものの「教室型の塾ではそもそもついていけない!」と放置してしまい、親が口出ししてもシャットアウトされてどうしようと悩んでいました。
最初は面倒くさがっていましたが、夏休み明け体育祭,文化祭等の学校行事が終了した頃から急激に意識が変化し自分から授業の準備、授業が終わってから復習をするように。
2学期末定期テストの際は、テストの日程に合わせて授業の日程を変更してもらうよう調整して数学メインに頑張った結果、中間テスト4点から47点に大幅アップしました!
引用:Googleのクチコミ

「実際に成績が上がった」というクチコミは、意外とたくさん見かけました。

もちろん、利用者全員に効果があったとは思えないですが、「利用してよかった!」と喜んでいるママさんがいるのも事実です。

「定期テストが学年の平均以下」なら、かなり伸びしろを期待できるでしょう!

高野智弘
テストで点数が右肩上がりになれば、きっと勉強嫌いを克服できますよ!

口コミ⑤:こどもが自分から勉強してくれるように!

中学1年生の終わりから「別の個別指導の塾」に通っていました。1年通いましたが成績もテストの点数も上がらずどうしようか悩んでいたところ、体験授業を受けました。本人がとても楽しそうで自ら「銀河の授業を受けたい!」と言ったので始めました。
先生方の熱意やサポートのおかげで今も継続して宿題を毎日していて、それを見ているのがとても楽しいです。
ペンの進みが目に見えて早くなってきていてびっくりです。
引用:Googleのクチコミ

勉強嫌いな子をお持ちのママさんにとって、「とにかく自分から勉強できる子になってほしい」というのが強い想いではないでしょうか?

グンッと成績アップすればいいなと思いつつ、現実的には「まずは学習習慣から!」が大切ですよね。はじめの一歩として、「自分から机に向かってほしい」なら家庭教師の銀河はピッタリだと言えます。

口コミ⑥:分からない問題を理解できるまで教えてくれた!

銀河式で毎日勉強する習慣ができました。わからない問題があったら、わかるまで教えてもらったのでテストで解くことができました。苦手な教科が前ほど苦手ではなくなり得意になりつつあります。これからもよろしくお願いします^^
引用:Googleのクチコミ

先生へのポジティブな意見が目立ちます。先生の採用時に「厳しい審査」があるため、他の家庭教師以上に「良い人柄」の先生が多いようです。

もちろん「良い先生に当たるかどうか」は運次第な部分もあります。しかしながら、銀河なら無料で先生の交代OKなので、理論上はかならず相性ピッタリと先生が見つかると言えるでしょう。

»銀河の先生を見る

口コミ⑦:LINEでいつでも質問できる!

銀河式でも毎日の課題を出して頂いているのですが、急なテスト前等に連絡すると直ぐに対応して頂き、テスト勉強も非常に助かっております。また、課題を提出すると細かくチェックをして頂き、間違っていたら再度見直しと言う感じで進めて行ってもらうのもありがたいです。
間もなく受験となりますが、本人の志望校に行けるように頑張ってもらいます。
引用:Googleのクチコミ

授業日以外でもLINEでサクッと質問できる点が、特にうれしいポイントです。

学校の授業や自習で分からない問題をその場ですぐに質問できるため、「分からない問題を放置」する心配がありません。

せっかく安くない授業を払っているんだから、授業日以外もガンガンLINEで質問しましょう!

家庭教師の銀河は、アルバイト講師の評判もよい

参考:「家庭教師の銀河」はアルバイト講師の評判もよい

家庭教師の銀河で働くアルバイト講師のクチコミもそこそこ良いとのこと。銀河のバイトを検討している方は、参考にしてみてくださいね。

バイトの評判①:スキルアップに繋がる

オンライン講師として働いています。授業の進め方や宿題の指示など、担当している生徒さんの対応は自分のやり方でやらせてもらえているので、自分自身のスキルアップに繋がっています!
引用:Mayu Arakiさん

家庭教師のバイト経験は「情報を整理して、噛み砕いて伝えるスキル」に直結します。

目の前の人にちゃんと伝える能力は、ビジネス世界においてめちゃくちゃ大切なので、家庭教師は良い経験になると思います。

バイトの評判②:コミュニケーション能力が向上

講師として銀河で2年近く働いています。コミュケーション能力はもちろん、アドリブ力や自分のプレゼン力も向上させることができました。
引用:大西将史さん

勉強が苦手な子どもたちに「どうやって理解してもらうか?」「やる気を出してもらうか?」は、コミュニケーション能力次第ですよね。

伝える力が大切だからこそ、やりがいのある仕事とも言えます。

家庭教師の銀河のデメリットは「口コミ数が少ない」こと

家庭教師の銀河のデメリットは「口コミ数が少ない」こと

家庭教師の銀河は、最近になって人気急上昇中している家庭教師のため、信頼できる口コミ数が多くありません。入会を検討しているお母さんからしたら、評判がわからないのは気になりますよね。

ただ、そもそもネット上の口コミは信頼できないため、口コミ数が少ないことはデメリットにならないのではないでしょうか?

なぜネットの口コミを参考にしない方が良いかと言うと、「誰が書いたか口コミか分からない」「口コミが真実なのか?ウソなのか?を判断できない」からです。

たとえば、「勉強嫌いなA君が、3ヶ月で定期テストで+20点になった!」というような体験談があっても、少し疑っちゃいますよね。もともとA君が才能があっただけかもしれませんし、他の塾と併用しているかもしれません。

このように、ネット上の口コミ通りの効果が保証されているわけではないため、口コミは参考程度でOKと言えます。

どうしても銀河の評判をしっかり知った上で安心して入会したい方は、無料体験を試してみてはいかがでしょうか?実際に授業をタダで受けれるので、1番リスクが少ないはずです。

»無料:お試し授業はこちら

高野智弘
ネットの評判は気にせずに、まずはご自身の目でチェックするのが後悔しない選び方です。

家庭教師の銀河とは?【特徴と料金を解説】

家庭教師の銀河とは?【特徴と料金を解説】

家庭教師の銀河とは、顧客満足度98.0%を誇る人気の家庭教師です。いわゆる自宅に派遣するスタイルだけではなく、オンライン指導にも対応しています。

今なら最大1ヶ月分の授業料が無料になるキャンペーンを行っています。

神田愛花
神田愛花さんを起用

基本情報

塾名家庭教師の銀河
運営会社株式会社Well-stone
所在地大阪:大阪市淀川区西中島3-8-15 EPOビル901号
東京:東京都品川区北品川1-9-7トップルーム品川1015号
指導スタイル家庭教師/オンライン家庭教師
対応エリア全国OK
入会金20,000円
→「ホームページを見た」で10,000円に
受講料金・小学生:1,375円〜(税込)
・中学生:1,375円〜(税込)
・高校生:1,375円〜(税込)

「オンライン家庭教師」も選べる

家庭教師の銀河は、ビデオ通話を使って授業を行う「オンライン家庭教師(オンライン授業)」に対応しています。

銀河のオンライン家庭教師なら先生が自宅に来ないため、部屋の片付けや先生の送り迎えなどの保護者の負担がとても少ないという強烈なメリットがあります。

  • 「家庭教師」:自宅に先生が来て1対1で授業を受ける
  • 「オンライン家庭教師」:Zoomなどを使って1対1で授業を受ける

あなたのお子さんにとって、「自宅で授業を受ける」or「オンラインで授業を受ける」のどっちが向いているかは、無料体験授業でお試しし見るとよいでしょう。

3つのメリット

  • オンライン指導もあるから、コロナ禍・地方在住でも安心!
  • LINEでサクッと気軽に質問できるから、挫折しにくい!
  • 反復練習を徹底するから、「知識」と「答えの導き方」がちゃんと定着する!

銀河を活用すると、多くのメリットが得られます。もちろん先述した通り「クチコミ数が少ない」デメリットがあるものの、致命的な欠点は見つけられませんでした。

高野智弘
結論として、まずは無料体験授業を受けてみることをおすすめします。

家庭教師の銀河が向いている人とは?

家庭教師の銀河が向いている人とは?

「成績が低く、自分から勉強は一切しない…」とお困りのお母さんに朗報です。

銀河に入会すべき人
  • 1人で勉強しても集中できない子
  • そもそも勉強のやり方がわからない子
  • 他の塾や家庭教師で挫折して辞めちゃった子
  • 学校のテストで平均点未満の子(勉強が苦手)
  • いろんな勉強方法を試したが、3日坊主になりがちな子

「とにかく勉強を好きになってほしい!」なら、無料体験をお試しする価値はあるでしょう。

無料体験授業を受けること自体はノーリスクです。ちょっとでも気になったら、「本当に銀河は信頼できるのか?」をご自身の目でチェックしてみていはいかがでしょうか?

人気沸騰中!無料体験をお試しする

今なら授業料1ヶ月が無料!

【徹底比較】銀河を家庭教師大手3社と比較してみた

【徹底比較】銀河を家庭教師大手3社と比較してみた

銀河のクチコミが良いのは分かったけど、「他社と比べてコスパが良いのか?」が気になって、料金面を比べてみました。

結論から言うと、銀河は”コスパ最強の家庭教師”の一つであると言えそうです。

銀河ノーバス東大家庭教師友の会メガスタ
コスパ評価★★★★★★★★★☆★★☆☆☆★★★★★
入会金10,000円22,000円19,800円19,800円
授業料
(小学生)
1,375円〜1,907円〜1,925円〜2,211円〜
授業料
(中学生)
1,375円〜2,200円〜1,925円〜2,046円〜
授業料
(高校生)
1,375円〜2,457円〜2,200円〜2,426円〜
おすすめな子
(目的)
定期テスト対策
受験対策
先生の学歴が気になる受験対策
(難関校OK)
勉強嫌いの克服
特長を一言で顧客満足度98.0%創業38年の王道先生は現役の難関大生優秀なプロ家庭教師が在籍

※授業料:30分換算(2023年9月時点/当社調べ)
※授業料が非公開の場合、料金は目安です。
※地域/教室/時期/学年などによって料金は異なります。
※評価:当社独自評価のため参考程度にしてください。

人気沸騰中!無料体験をお試しする

今なら授業料1ヶ月が無料!

結論:「家庭教師の銀河」はオススメできる!

「家庭教師の銀河」をオススメできる理由とは?

メリット・デメリットをご紹介してきましたが、結論として「銀河を選択肢の一つにすべき」だと感じました。銀河をおすすめできる理由は、挫折しにくいからです。

勉強がとにかく嫌い/集中力がぜんぜんない子にとって、コツコツ継続することが第一歩ですよね。どんなに優秀な先生が担当だとしても、三日坊主だったら成績アップは不可能です。

高野智弘
家庭教師の銀河なら、継続するための仕組みがバッチリ整っています。
挫折しにくい仕組み
  • 授業日以外でも、LINEで先生に質問できる
  • 動画教材があるからYouTube感覚で学べる
  • 「わかった!」という小さな成功体験を感じさせてくれる講師がたくさんいる

実際の動画教材はこちらです。

学習意欲に関する調査研究|国立教育政策研究所によると、「できた!」「わかった!」という小さな成功体験が、子どもが勉強のやる気を引き出すことがわかっています。

だからこそ、「わからない」→「わかる」にすることを徹底する銀河は、勉強嫌いな子にピッタリと言えます。

中学1年生の終わりから別の個別指導の塾に通っていました。1年通いましたが成績もテストの点数も上がらずどうしようか悩んでいたところご縁があり、無料体験授業を受けました。本人がとても楽しそうで自ら「銀河の授業を受けたい!』と言ったので始めました。始めて1ヶ月で学年末テストがありましたが、担当の先生はもちろん、色々な方に色々な面でサポートしていただき、1年伸び悩んでいたテストの点数が突然上がりました。先生方の熱意のおかげで本人の少しのやる気が点数に繋がり、それがまた更なるやる気に繋がっているのが本当にありがたいです。サポートのおかげで今も継続して宿題を毎日していて、それを見ているのがとても楽しいです。ペンの進みが目に見えて早くなってきていてびっくりです。
引用:TAKAKO KAWAさん

失敗しない!体験授業の申し込み方法【3ステップで解説】

失敗しない!体験授業の申し込み方法【3ステップで解説】

とりあえず銀河の体験授業をお試ししたい方に、エラーなく申し込む方法をご紹介します。
サクッと60秒で完了!

※「スマホ」からの申し込みを想定していますが、「タブレット/パソコン」でもやり方は同じです。

STEP1:専用サイトに入る

まずは「専用サイト」の右下のオレンジのボタンを押します。

電話ではなく、メール(お問い合わせフォーム)から申し込むのが確実です!

銀河の申し込み方法01
銀河の申し込み方法02

STEP2:必要項目を入力する

「お名前」「住所」などの必要項目を入力します。「メールアドレス」の記入ミスがないように、しっかり確かめましょう。

銀河の申し込み方法03
銀河の申し込み方法04
銀河の申し込み方法05
銀河の申し込み方法06

STEP3:完了!

この画面が出れば、無料相談のお申し込みが完了です。自動返信メールが届いているはずです。

銀河の申し込み方法07

すぐに担当者からメール連絡が来るので、少しお待ちください。

まとめ

無料:まずは体験授業でお試ししよう!

「自学自習する力を身につけたい」「今のうちに授業の遅れを取り戻したい」という子にとって、銀河はオススメだと紹介してきました。

銀河には「家に来る家庭教師」と「オンライン家庭教師」があります。どっちがあなたのお子さんにピッタリなのかを含めて、まずは体験授業をお試ししてみてはいかがでしょうか?

体験授業を受けて、「ここなら続けられそう!」と思えば入会して、「ここは合わないかも…」と思えば入会しなければよいので、実質リスクゼロだと言えます。

今なら「ホームページを見た!」と言えば入会金50%OFFになるキャンペーン実施中なので、今すぐ無料相談を予約しちゃいましょう。

人気沸騰中!無料体験をお試しする

今なら授業料1ヶ月が無料!