- 家庭教師サクシードの口コミ・評判は?
- 家庭教師サクシードは、勧誘の電話がしつこいの?
- 家庭教師サクシードより、おすすめの家庭教師は?
こういった疑問に答えます。
東証グロース上場企業が運営する家庭教師のサクシード。家庭教師だけではなくオンライン家庭教師や個別指導塾も展開しているため、日本屈指の指導ノウハウがあります。ネット上の評判もそこそこ良く、Twitterやクチコミ掲示板ではポジティブな評価が目立ちます。
ただ、安くない入会金/授業料を払うからには、「こんなハズじゃなかった…」と後悔したくないですよね。万一、デメリットを知らずに入会しちゃうと、お金と時間をムダにするだけじゃなく、あなたのお子さんがさらに勉強嫌いになってしまうリスクも考えられます。
そこで本記事では、家庭教師サクシードの口コミ・評判を徹底解説!
他のサイトでは語られないメリット・デメリットを忖度なしにお伝えしますので、入会を検討している方は最後までご覧ください。
あなたのお子さんに最適な家庭教師を見つけたい方の参考になれば幸いです。
読み飛ばしリスト
家庭教師サクシードの口コミ・評判3選

家庭教師のサクシードを利用された方の口コミをご紹介します。
口コミ①:オンライン対応なのがうれしい!
決め手は、オンライン!送り迎えや、コロナ禍だった事もあり、家ですませれるのがいい!!住んでいるところが田舎なのもあり、塾や家庭教師があまりないのでオンラインはありがたい。
引用:クチコミサイト
サクシードでは、オンライン家庭教師も展開しています。
オンライン家庭教師とは、自宅にいながらパソコンやタブレットを活用して、自宅にいながら家庭教師サービスを受けれらる新時代の学習スタイルです。先生が自宅に来る昔ながらの対面型家庭教師との最大の違いは、「住んでいる場所を選ばない」ことが挙げられます。首都圏に住んでいる方なら、家庭教師の先生を選び放題です。ただ現実問題として、田舎や地方に住んでいる方なら、「そもそも家庭教師の先生がいない」こともありますよね。
だからこそ、どこに住んでいても一流の講師からクオリティの高い授業を受けられるオンライン家庭教師は人気なんです。
なお、サクシードより評判が良いおすすめの家庭教師はこちらの記事で紹介しています。
口コミ②:こどもと先生の相性ピッタリ!
相性の良い講師に出会えて感謝です。慣れてくれば、講師の学生生活や大学について教えてもらい、子供も素直に大学や進学する為には勉強が必要だと言う姿勢に変わってきました。また勉強の方法やコツも親が説明をするよりも、講師からだとすんなり耳に入り、また疑問点に関しても質問しやすいようでした。
引用:クチコミサイト
サクシードでは「講師交代OK」です。実際に授業を受けてみて「この先生、ビミョーだなぁ」と思ったら、交代してもらえるので安心ですよね。
ただし、スムーズに先生交代をしてくれるかはわかりません。サクシードに入会を検討している方は、無料体験の際に「本当に先生を交代できるのか?」を質問してみましょう。
口コミ③:アルバイトの大学生講師だった…
「プロの講師」または「それに近い講師」と聞いていましたが、実際には大学生の初心者のかたでした。最初は不安でしたが、とても感じのいい方でしたのでお願いしました。
引用:クチコミサイト
サクシードの講師は、「大学生アルバイト講師」と「プロ講師」に大別できます。実際にサクシードの求人情報では、以下のとおりに募集されています。
- 大学生、大学卒以上の方
- 来年4月から大学生になる高校3年生も歓迎
- 社会人、フリーター、主婦(夫)、シニアの方も歓迎
- 副業をお考えの方も歓迎
家庭教師センター全体に言えることですが、「バイト初心者の大学生」が先生になるケースも少なくありません。だから、講師の質にバラつきがあるんです。
もし、確実に当たりの先生と出会いたいなら、家庭教師の選び方+おすすめ7選を参考にしてくださいね。
なお、「信頼できるプロ家庭教師(社会人講師)」から1対1で授業を受けたいなら、オンラインプロ教師メガスタを選択肢に入れても良いでしょう。
家庭教師サクシードは、勧誘電話がしつこい?【悪い評判】

サクシードの口コミを調べていると、以下の悪評が多数見つかりました。
電話がしつこい…
サクシードの最大のデメリットは、資料請求後の「しつこい電話」だと言えます。
怖いくらい番号を変えて、朝から晩まで電話がかかってくる。優良企業ではないことは、コレでわかる。絶対行かない。(サクシードに)入会しても、講習やらなんやかんや、勧誘されることは明らか。
引用:電話帳ナビ
資料請求後すぐにフリーダイヤルでの着信あり。それを無視すると携帯からしつこくかけてきました。
引用:電話帳ナビ
講師の希望を伝えたのに2度目の電話で再度ヒアリングをされ、伝わってないのか?と不安になった。電話が短時間の間に何度も来て、出られない事情を察してほしい。メールにして欲しいとお願いしても電話だった。
引用:クチコミサイト
これらの口コミは一部にすぎません。ただ、すでに改善されている可能性もありますので、クレームっぽい悪評は参考程度にしてくださいね。
サクシードの運営会社は「上場企業」なので、それほどひどい実態に遭遇するリスクはないと思います。

塾名 | 家庭教師のサクシード |
運営会社 | 株式会社サクシード |
所在地 | 東京本社:東京都新宿区高田馬場1-4-15 大樹生命高田馬場ビル8F 関西支社:大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル21F |
指導スタイル | 家庭教師/オンライン家庭教師 |
対応エリア | 北海道/宮城/東京/神奈川/千葉/埼玉/愛知/岐阜/三重/大阪/兵庫/京都/奈良/滋賀 |
入会金 | 非公開 |
受講料金 | ・小学生:3,080円〜(税込) ・中学生:3,300円〜(税込) ・高校生:3,740円〜(税込) |
【料金比較】サクシードと大手家庭教師3社を比べてみた

「他社と比べて、サクシードってどうなの?」と気になって、大手家庭教師3社と料金を比較してみました。
結論から言うと、家庭教師サクシードのコスパは微妙…だと言えます。
家庭教師のサクシード | 家庭教師の銀河 | 家庭教師ファースト | 家庭教師のノーバス | 東大家庭教師友の会 | |
---|---|---|---|---|---|
コスパ評価 | ☆☆☆★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ☆☆★★★ | ☆☆☆★★ |
入会金 | 22,000円 | 10,000円 | 無料 | 22,000円 | 19,800円 |
授業料 (小学生) | 1,540円〜 | 1,375円〜 | 1,155円〜 | 1,907円〜 | 1,925円〜 |
授業料 (中学生) | 1,760円〜 | 1,375円〜 | 1,238円〜 | 2,200円〜 | 1,925円〜 |
授業料 (高校生) | 1,980円〜 | 1,375円〜 | 1,403円〜 | 2,457円〜 | 2,200円〜 |
口コミ/評判を見る | サクシードの評判 | 銀河の評判 | ファーストの評判 | ノーバスの評判 | 東大友の会の評判 |
※授業料:30分換算(2023年6月時点/当社調べ)
※授業料が非公開の場合、料金は目安です。
※地域/教室/時期/学年などによって料金は異なります。
※評価:当社独自評価のため参考程度にしてください。
さらにくわしい料金比較は、家庭教師おすすめ7選+αをご覧ください。
コスパの良い家庭教師を利用したい場合は、「家庭教師ファースト」や「家庭教師の銀河」を選択肢に入れてはいかがでしょうか?
サクシードに入会する前に、しっかりと比較検討しよう

家庭教師サクシードの口コミ・評判を紹介してきました。
まとめると、家庭教師サクシードに今すぐ入会するのではなく、最低でも3社としっかり比較すべきでしょう。
なぜなら、実際に体験授業を受けてみないと「あなたのお子さんとの相性がいいのか?」「子どもにとって最適な教材か?」がハッキリとわからないからです。ネットの口コミは参考程度にして、「自分の目で確かめる」ことが確実ですよね。
3社の体験授業を受けて、「子どもの反応」で最終決断するのが、もっとも賢い選び方です。
サクシードと比較検討すべきなのは、以下3社です。もっと冷静に比較したい場合は、家庭教師の選び方+おすすめ7選が参考になるでしょう。
あなたのお子さんにとって、最高の家庭教師が見つかることを祈っております。