» 夏期講習キャンペーン一覧(無料あり)

塾に行った方がいい人の特徴5選【塾に行くメリット&デメリット】

  • 塾に行った方がいい人は?
  • 塾に行くメリット・デメリットは?
  • 本当に成績アップできる塾は?

こういった疑問に答えます。

学年が上がるにつれて友達が学習塾に通い始めるため、「うちの子も塾に通わせるべきかな?」と迷われている方も多いです。塾の必要性を感じつつも、経済的な理由や部活との両立の難しさなどを考えると、通塾を後回しにしたくなる気持ちも理解できます。

ただ、塾に行かなかったことが原因で「受験失敗」「勉強嫌い」「不登校」になるのだけは避けたいところ。大切な子どもの人生を少しでも好転させるためにも、塾をうまく活用したいですよね。

そこで本記事では、塾に行った方がいい小学生・中学生・高校生の特徴をご紹介します。

塾に行った方がいいのか迷っている方はぜひ参考にしてください。

塾に行くメリット

塾に行くメリット

学習塾に通うメリットは、以下の通りです。

  • 最新の入試情報が手に入る
  • 近隣の他校の友達が増える
  • 効率のよい勉強法を実践できる
  • 先取り学習・振り返り学習ができる
  • 勉強に対するモチベーションを向上できる
  • 定期テスト対策・受験対策を効率的にできる
  • サボりグセのある子でも学習習慣が身に付く

塾選びで失敗さえしなければ、通塾はメリットだらけです。

実際に、以下の論文を見ると「通塾は志望校合格に直結する」ことが分かります。さらに、「親の学歴が低い」と「子どもの学歴も低くなりがち」というデータもありますが、通塾によって解決(=高学歴を目指せる)できると言及されています。

学校外教育は種類によってその効果は異なるものの、一部では親学歴の差を埋める効果があるといえる。特に多くの子どもが通っている塾では全体的に教育達成を促進しており、学校外教育が階層間の教育格差を是正する可能性も示唆された。
引用:高校進学における学校外教育の効果

「良い塾」で「良い先生」から教えてもらい、「コツコツ努力」すれば絶対に成績アップできると言えます。

塾に行くデメリット

塾に行くデメリット

学習塾に通うデメリットは、以下の通りです。

  • 成績が上がらないかも…
  • 授業料がムダになるかも…
  • 先生/友達との人間関係が大変かも…

そもそも塾に行くべきか迷っている方は、以下の記事を参考にしてください。

通塾するか?の判断材料

【322名に聞いた】塾に行くメリットってあるの?

【322名に聞いた】塾に行くメリットってあるの?

塾のメリットや効果を検証するために、学習塾に通った経験がある322名を対象にアンケート調査を実施しました。(小学生・中学生・高校生すべてが対象)

調査期間:2023年9月12日〜17日
調査方法:インターネット調査
調査対象:学習塾を利用した経験がある方、および保護者
調査目的:学習塾に関する調査
有効回答数:322件(複数回答可)

調査結果①:「7割以上が偏差値3〜10アップ!」

学習塾に通う子(322名)のうち、73.3%(236名)が偏差値3以上アップしています。

さらに、ほぼ半数が偏差値5以上アップしているとのこと。

Q. 学習塾を利用した効果は?

調査結果②:「9割近くが志望校合格に直結!」

学習塾に通う子(322名)のうち、88.2%(284名)が「受験対策に効果あり」と評価しています。

さらに、72.7%(234名)が「定期テスト対策に効果あり」と評価しています。

Q. 学習塾を利用すべきですか?

以上の結果から、学習塾に通う「学力面のメリット」はかなりあると言えそうです。ただし、「ちゃんとした塾」で「コツコツ努力する」ことは欠かせません。

塾に行った方がいい人の特徴5選

塾に行った方がいい人の特徴5選

学習塾に通うべき小学生・中学生・高校生の特徴をご紹介します。

1人でコツコツ勉強できない子

コツコツと自学自習できない子は、塾に行った方がいいでしょう。

「勉強せざるを得ない環境(=塾)」に身を置くことで、必然的に勉強時間が増えるからです。「塾に通っている子」と「塾に通っていない子」を比べたら、ほぼ間違いなく「塾に通っている子」のほうが勉強時間が多いそうですよね。

たとえば、60分授業を週2回通塾していたら、1ヶ月の勉強時間が8時間も増える計算になります。(1年なら100時間!)

長時間勉強すればいいわけではないですし、塾でもサボっちゃう子もいるかもしれません。

ただ、自宅でゲームやYouTubeでだらだら遊んでいるよりは、塾に行って勉強したほうが「子どもの未来」のためになるのは間違いないでしょう。

学校の授業の遅れを取り戻したい子

「定期テスト」や「宿題」に苦労している子は、塾に行った方がいいでしょう。

多くの学校の場合は、授業の内容は「基礎」です。基礎学習で取り残されると、受験シーズンであたふたしてしまいます。

さらに、授業に遅れをとると学校が嫌いになり、最悪な場合は「不登校」になってしまうかも…。

基礎学習に注力している学習塾もたくさんあるため、あなたのお子さんの学力に合わせた塾を探すとよいでしょう。

受験対策をしたい子

志望校へ確実に合格したい子は、塾に行った方がいいでしょう。

受験生が通塾すべき理由は「①最新の受験情報が手に入る」「②志望校合格から逆算したスケジュールを組んでくれる」「③志望校独自の入試問題への攻略法を教えてくれる」「④ライバルと競い合いながらモチベーションをキープできる」からです。

不合格通知が届いてから後悔しないためにも、スピード感重視で塾選びを始めましょう。

同世代の友達から刺激をもらいたい子

友達と競い合ってやる気をキープしたい子は、塾に行った方がいいでしょう。

集団塾なら「成績」や「授業への姿勢」で友達から刺激をもらえます。個別指導塾なら「友達がひそかに頑張っている姿」を見て、「自分もやらなきゃ!」と気合いが入るでしょう。

とくに負けず嫌いな子にとっては、学習塾は最高の場と言えます。

ワンランク上の志望校に合格したい子

いまの偏差値よりもワンランク上の偏差値の中学/高校/大学を目指すなら、塾に行った方がいいでしょう。

受験対策に強い塾なら、意外とカンタンに偏差値アップできます。偏差値50くらいの子でも、塾をうまく活用しながら努力すれば、偏差値60になるのも容易に想像できます。

一方で、独学でワンランク上の志望校に合格するのはかなり難しいです。ライバルの多くが塾を活用しているのに、自分だけ独学という”不利な環境”に身を置くのはリスクと言わざるを得ません。

「集団塾」vs「個別指導塾」←どっちがいいの?

「集団塾」vs「個別指導塾」←どっちがいいの?

塾は「集団塾」と「個別指導塾」に大別されます。

「集団塾」と「個別指導塾」のどちらがいいか迷ったら、「学力」or「志望校」を判断基準で決めるべきです。

  • 「集団塾」:偏差値65以上(or難関高校/難関大学が第一志望)
  • 「個別指導塾」:偏差値64以下(or定期テストがクラスで平均未満)

塾選びのポイントは、「個別と集団どちらがいいか?」←診断7問【塾選びのコツ】をご覧ください。

高野智弘
(一部の秀才を除いて)基本的には「個別指導塾」がおすすめです。

»個別指導塾で授業料が安い15社

おすすめの学習塾5選

おすすめの学習塾5選

「受験対策」「定期テスト対策」に強いと評判の塾をピックアップしました。小学生・中学生・高校生すべてが対象です。

高野智弘
学習塾は当たりハズレが激しいです。次の5社から選んでおけば、大きな失敗はしないでしょう。

「そら塾」:生徒数No.1のオンライン個別指導塾

1時間あたり約1,800円〜
とにかく格安で始めたいなら
  • 「生徒数No.1」のオンライン個別指導塾
  • 業界トップクラスの指導実績10万人!(上場企業が運営)
  • 月額5,400円〜と格安な料金設定(入塾金も免除)

※2024年7月時点/弊社調べ

「そら塾」の夏期講習キャンペーン

  • 5日間の体験授業が無料に!
  • 入塾金11,000円→0円
  • 条件:専用サイトから無料体験を申し込み

「明光義塾」:やさしい先生だから続けられる

1時間あたり約2,500円〜
やさしい先生&質問しやすい環境なら
  • 教室数・生徒数No.1の個別指導塾
  • 高校・大学合格者数No.1と受験対策にも定評あり
  • 大手だから実現できた「家庭にやさしい料金設定」

※2024年7月時点/弊社調べ

「明光義塾」の夏のWキャンペーン

  • 90分×4回の授業無料!
  • 図書カード2,000円分をプレゼント
  • 条件:専用サイトからお問い合わせ後、7月31日までに入会

「森塾」:着実に成績アップできる

1時間あたり約3,200円〜
確実に成績アップしたいなら
  • 「全額返金制度」「成績保証」
  • 個別指導塾(直営)関東エリアで生徒数No.1
  • 先生1人に生徒2人までの個別指導塾(上場企業が運営)

※2024年7月時点/弊社調べ

「森塾」の夏期講習キャンペーン

  • 5日間の授業料が無料に!
  • 入塾金2万円が全額免除
  • 条件:専用サイトからお問い合わせ(先着順)

「個別教室のトライ」:料金は高めだけど先生が優秀

1時間あたり約3,500円〜
1対1で徹底フォローしてほしいなら
  • 教室数(直営)全国No.1の個別指導塾
  • 33万人の講師陣から、あなたの性格/成績にピッタリな人材を厳選
  • 教育AI賞受賞の最先端技術を活用したカリキュラム

※2024年7月時点/弊社調べ

「個別教室のトライ」の夏期講習キャンペーン

  • 入会金11,000円→無料に!
  • ムダな教材費が一切かからない
  • 条件:専用サイトから7月31日までに申し込み

「メガスタ」:プロ講師を独占できるオンライン塾

1時間あたり約4,422円〜
優秀なプロ講師のマンツーマン指導なら
  • 高校受験&大学受験にとにかく強い
  • 「全額返金保証」「成績保証」が完備
  • 先生の”数”と”指導実績”がダントツ

※2024年7月時点/弊社調べ

「メガスタ」のお得な保証制度

  • 「全額返金保証」:入会金19,800円+授業料を全額返金(すべての学年が対象)
  • 「成績保証制度」:通常授業1ヶ月分の追加授業が無料に(中1~高2が対象)

まずは無料体験をお試ししてみよう

まずは無料体験をお試ししてみよう

「塾に行った方がいい人の特徴」と「塾に行くメリット」を解説してきました。

結論として、通塾するのはメリットだらけなので、ほぼ全員が通塾すべきでしょう。

ただ、授業料が家計の負担になることも事実です。経済的な理由で通塾をためらっているなら、【お金がない】夏期講習を節約して受講するコツ3選【無料あり】をご覧ください。今だけお得に通塾できます。

受験シーズン直前になって焦らないためにも、スピーディーな行動が大切です。