- 家庭教師の銀河の口コミ・評判は?
- 家庭教師の銀河の教材費って高い?
- やばいデメリットや注意点はある?
こういった疑問に答えます。
「勉強が苦手な子」「家では集中力が続かない子」を中心に、勉強習慣がほとんどない小中高生から支持されている家庭教師の銀河。オンライン授業にも対応&料金が安いため、保護者にとってもメリットが多いです。
しかし、どんなに評判の良い家庭教師でも、先生との相性が悪ければ効果は期待できません。うちの子でも本当に続けられるのか、不安に感じている方もいるでしょう。ワクワクして入会したのに「こんなハズじゃなかった…」と後悔するのは絶対に避けたいところ。
そこで本記事では、家庭教師の銀河のメリット・デメリットを徹底解説します。
銀河への入会を検討中の方、家庭教師選びで失敗したくない人は必見です。
家庭教師の銀河はやばい?

家庭教師の銀河のデメリットは、先生が大学生/大学院生を中心とした「アルバイト講師」ばかりなことが挙げられます。
指導経験豊富な社会人講師も一部いるものの、ほとんどの先生はバイト講師です。なかには指導歴が少ない先生もいるでしょう。
アルバイト講師がゆえに、「先生の当たり外れが激しい」ことも考えられます。せっかく高い授業料を払っているのに、質の低い先生では困りますよね。
ただ、「先生を無料で交代できる」ため、相性ピッタリの先生とより確実に出会えます。万が一、子どもと相性が悪ければ、すぐに先生を交代できます。

そのため、大学生の先生が多いことは重大なデメリットとは言えないでしょう。
家庭教師の銀河の教材費は高いの?【料金表】

家庭教師の銀河の料金内訳は、以下の通りです。コースによって異なるため、参考程度にしてください。
- 入会金:11,000円
- 授業料:2,750円/回(60分授業)
- 教材費(管理費):4,980円/月
- パソコンレンタル:1,100円/月(持っていない方)
- 手元カメラレンタル:1,100円/月(持っていない方)
※掲載情報は記事作成時点のもので、最新情報とは異なる可能性があります。料金詳細は公式サイト等で必ずご確認ください。
※教室/時期/学年/コースなどによって料金が異なる可能性があります。あくまでも目安としてお考えください。
教材費は月額4,980円と、それほど高くはありません。市販のテキストと比べると割高に感じますが、他の家庭教師で起きている「高額教材のトラブル」に巻き込まれる心配はありません。教材費の追加料金が気になる方は、テキストを購入しないプランを利用してはいかがでしょうか。テキストを購入するプラン・購入しないプランの2つが用意されています。
「教材費」に関する口コミ
中学3年生の秋に入会し、銀河式で毎日送られてくる課題に取り組んでいました。本人も課題があるからやらなきゃという思いがあるので学習の習慣が身につくと言っていました。オンライン授業の方もはじめは男性の先生を希望していましたが女性の先生になり、本人も授業が分かりやすいということで変更せずお願いしていました。授業料は個人指導の塾よりお安いですが教材費は思ったより高額でしたが3年間塾に行ったと思えば同等かなと思います。中学入学後早めに始めて良かったと思います。
引用:Googleのクチコミ(一部抜粋)



»トータル費用っていくら?
※無料体験で料金の不安を質問できる
大手オンライン家庭教師と料金を比較しました。結論から言うと、銀河はコスパが良いオンライン家庭教師の一つと言えそうです。
なお、オンライン家庭教師ではなく、自宅に来る家庭教師との料金比較は、家庭教師はどこがいい?おすすめランキングTOP5をご覧ください。
ランキング1位メガスタ | ランキング2位銀河 | ランキング3位そら塾 | ランキング4位トライのオンライン塾 | ランキング5位ナイト | ファースト | Wam | e-Live | ピース | エイドネット | 東大家庭教師友の会 | トウコベ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入会金 | 19,800円 | 10,000円 | 無料 | 11,000円 | 非公開 | 無料 | 16,500円 | 28,600円 | 22,000円 | 22,000円 | 22,000円 | 19,800円 |
授業料 (小学生) | – | 1,375円〜 | 900円〜 | 非公開 | 1,500円〜 | 1,815円〜 | 919円〜 | 1,100円〜 | 1,348円〜 | 1,841円〜 | 1,925円〜 | 2,585円〜 |
授業料 (中学生) | 2,211円〜 | 1,375円〜 | 1,200円〜 | 非公開 | 1,500円〜 | 1,925円〜 | 1,425円〜 | 1,650円〜 | 2,035円〜 | 1,841円〜 | 1,925円〜 | 2,530円〜 |
授業料 (高校生) | 2,640円〜 | 1,815円〜 | 1,350円〜 | 非公開 | 2,000円〜 | 2,200円〜 | 1,725円〜 | 2,750円〜 | 2,420円〜 | 1,914円〜 | 1,925円〜 | 2,915円〜 |
講師数 | 4万人 | 非公開 | 指導実績10万人 | 33万人※1 | 非公開 | 非公開 | 8万人 | 非公開 | 非公開 | 8,700人 | 15万人 | 1,900人 |
口コミ・評判 | 口コミを見る | 口コミを見る | 口コミを見る | 口コミを見る | 口コミを見る | 口コミを見る | ||||||
キャンペーン 情報 | 無料で始める | 無料で始める | 無料で始める | 無料で始める | 無料で始める | 無料で始める |
※ランキング根拠:オンライン塾の人気ランキングTOP5に記載
※授業料:30分換算。非公開の場合は目安です。地域/教室/時期/学年などによって料金は異なります。授業形式(1対1、1対2など)は各社で異なるため、単純な授業料の比較が難しい場合があります。
※掲載情報の正確性には努めておりますが、最新性や完全な正確性を保証するものではありません。料金詳細は、必ず各公式サイトでご確認ください。
※1 33万人:講習会を受講している教師数(2024年3月31日時点)
家庭教師の銀河の口コミ・評判5選

良い口コミと悪い口コミを公平にご紹介します。
口コミ①:性格や学力によってスピードを調整してくれた
銀河で三姉妹お世話になっております。子供たちそれぞれに先生を付けて下さっており、本部の方々のサポート体制も万全で親としては安心して勉強に取り組む姿を見ております。ただ、姉妹とはいえ性格も勉強のスピードもそれぞれ違いますので、始めは大丈夫かなととても不安でしたが先生方も様々な生徒さんを持っておられるそうなので、姉妹それぞれの性格に合うように授業を行って頂いてます。勉強ばかりでは飽きたりするとのことで、途中少しだけ雑談などをして貰い、それもまた子供たちに取っては楽しい時間みたいです。
引用:Googleのクチコミ
口コミ②:発達障害だけど成績アップ
特性持ちで、某学習教室から退会を促されるような子ですので学校の勉強についていけず、でも本人は学校が好きなので休みたくない。でも授業が苦痛。少しでも楽しく学校に行けるように入会しました。
特性をお話した上で受け入れてくださったので、同じことを何度も何度も聞いてもめげずに教えてくださいます。
勉強そのものだけでなく、ノートの取り方、字を丁寧に書くことの意味、提出物を期日通りに出す意味など親がいくら言っても聞いてくれないようなことも先生に言っていただくとちゃんと聞きます。
数学が相変わらず苦手なので点数はまだ伸び悩んでいますが、分からないところが分かるようになりました。
成績は2だらけだったのですが、中1の3学期は2がなくなり、4もつくようになりました。
引用:Googleのクチコミ(一部抜粋)
口コミ③:高校受験で志望校に合格できた
中学3年と中学1年の娘達を上の娘が中3の7月より指導してもらってます。
きっかけは成績が、段々と下がってきていたため、高校受験も控える中、何か対策をしないといけないと思ったからです。
2人共、英語が苦手なのですが、海外に在住している先生が見てくれて、心強いです。
授業は基本的には専用の教材を使いますが外部で受けた模試や学校の定期テストの問題など、わからない所も都度授業で取り上げてくれます。
授業が終わったあとは先生からどのようなことをしたのか簡単にLINEで報告があるのも安心できます。
上の娘は志望高校に無事に合格できました。
下の娘はまだ、やらされてる感があり、成績が伸び悩んでいますが、根気よくつづていきたいと思います。
引用:Googleのクチコミ(一部抜粋)
11月から中1の娘が銀河さんにお世話になりました。毎日LINEで宿題が届き、親切丁寧に添削してくださいます。おかげで、机に向かって勉強するようになりました。また、入会後すぐに定期テストがあり、まぁ、そんなすぐにはテストの点数は上がらないだろうと思っていましたが、5教科の合計点が70点以上アップしました。これには驚きました‼️
引用:Googleのクチコミ(一部抜粋)
「実際に成績が上がった」「志望校に合格できた」という口コミは、意外とたくさん見かけました。
利用者全員に効果があったとは言えないものの、「利用してよかった!」と喜んでいるママさんがいるのも事実です。
定期テストの点数が学年平均以下なら、かなり伸びしろが期待できるでしょう。

口コミ④:自分から勉強してくれるように
銀河さんでお世話になってから1年が経ちました。 息子も始めは勉強が嫌いで慣れない日々に苦戦をしておりましたが、今では勉強をして成果が出る事に喜びを感じ、自分から進んで勉強をするようになりました。 学校の授業のペースにも慣れてきて、学校に行くのが楽しいとも言ってくれていて、親としては嬉しい事ばかりです。 もちろん、時には挫折を味わった事もありましたが、銀河の先生方や本部の方にサポートして頂き、辛い時期も乗り越えることができました。
引用:Googleのクチコミ
中学3年の息子がお世話になっております。これまで数々の塾や家庭教師のお世話になってきましたが息子のモチベーションを上げるには至らず、正直今回も期待はしておりませんでした。案の定というか初回の先生とはあまり相性が合わなかったので、私としてはこんなものだと諦めて暫く様子を見て変更をお願いするかも知れないとご連絡したところ、それでは息子のやる気が下がるだけだからとすぐに講師の先生を変更して下さり、いまの先生を紹介して頂きました。まだまだ自主性に欠ける息子ではありますが、その先生に指導して頂いて多少の変化はあるようです。先生に言われたからと英単語を書いて覚えている姿を見た時はびっくり仰天しました。これまでいくら言っても眺めるだけだったものですから。
引用:Googleのクチコミ(一部抜粋)
勉強嫌いな子をお持ちのママさんにとって、「とにかく自分から勉強できる子になってほしい」というのが強い想いではないでしょうか?
成績が大きくアップすれば嬉しいですが、現実的にはまずは学習習慣を身につけることが大切ですよね。はじめの一歩として、「自分から机に向かってほしい」なら家庭教師の銀河はピッタリだと言えます。
口コミ⑤:LINEでいつでも質問できる
娘が中学2年から銀河さんで指導いただき、第一志望にしていた長岡市内の公立高校に合格することができました。週一回の講師による指導で苦手な部分について重点的に取り組み、毎日のLINEによる銀河式で学習習慣を身に付けることができました。
引用:Googleのクチコミ
息子は塾通いを嫌がっていて、オンラインの家庭教師を探していて銀河さんに問い合わせました。
いくつかの比べて、オンラインでの授業は週1回なのですが、日常的にLINEで課題を出してもらい、継続的に学習を進められるということに惹かれました。息子といっしょに説明を聞いて息子もオンラインならと学習を始めることにしました。
息子は、自分から学習に取り組む意欲がなかったので、LINEで働きかけてもらったり、課題ができた時賞賛していただいたりして、少しずつ継続的に学習ができるようになりました。
対面の学習においても、先生に丁寧に対応していただき、スムーズに学習に入ることができました。
およそ1年がたち、始めた時の定期試験が500点満点で300点を切っていましたが、今回の定期試験で380点近く取ることができました。継続的に学習を継続することができ、適切にサポートしていただいたからだと思っております。
引用:Googleのクチコミ
授業日以外でもLINEで気軽に質問できる点が、特にうれしいポイントです。
学校の授業や自習で分からない問題をその場ですぐに質問できるため、「分からない問題を放置」する心配がありません。
せっかく安くない授業料を払うからには、授業日以外もLINEで積極的に質問してはいかがでしょうか。
※特にネガティブな口コミの信憑性には、疑義が生じる可能性があるため、過度に信頼しないようにご注意ください。競合他社による意図的な情報操作や、悪意あるクレームを含む可能性も考慮が必要です。
※本ページでは、ネガティブな口コミだけでなく、ポジティブな意見や中立的な意見も紹介しています。すべての情報を踏まえ、公平に判断してください。
※本ページに掲載されている情報は、記事作成時点でのものであり、最新の情報を反映していない可能性があります。最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
家庭教師の銀河はこんな方におすすめ

以下の1つでも当てはまるなら、入会を前向きに検討しましょう。
- 偏差値が60未満
- 定期テストの点数がクラスで平均未満
- 塾に通ったが、成績が伸び悩んでいる
- 勉強が嫌いで、自主的に勉強する習慣がない
- 「発達障害・グレーゾーン」や「不登校」に悩んでいる
とにかく勉強を好きになってほしいなら、無料体験授業をお試しする価値があります。
無料体験授業を受けること自体はノーリスクです。少しでも気になったら、「本当に信頼できる家庭教師なのか?」をご自身の目で確かめてはいかがでしょうか。
失敗しない!体験授業の申し込み手順

「体験授業」の申し込みは60秒でカンタンにできます。スマホからの申し込み手順をご紹介します。
STEP1:専用サイトに入る
まずは「専用サイト」の右下のオレンジのボタンを押します。
電話ではなく、メール(お問い合わせフォーム)から申し込むのが確実です。

STEP2:必要項目を入力する
「お名前」「住所」などの必要項目を入力します。「メールアドレス」の記入ミスがないように、しっかり確かめましょう。

STEP3:完了
この画面が出れば、無料相談のお申し込みが完了です。自動返信メール(info@well-stone.info)が届いているはず。届いていない場合は、迷惑メールフォルダにあるかもしれません。

すぐに担当者からメール連絡が届きますので、少しだけお待ちください。
まずは1ヶ月無料で試してみよう

「自学自習する力を身につけたい」「今のうちに授業の遅れを取り戻したい」という子にとって、家庭教師の銀河は最適だと紹介してきました。
家庭教師の銀河には「継続するための仕組み」が整っています。
挫折しにくい仕組み
- 授業日以外でも、LINEで先生に質問できる
- 動画教材があるからYouTube感覚で学べる
- 「わかった!」という小さな成功体験を感じさせてくれる講師がたくさんいる
銀河には「家に来る家庭教師」と「オンライン家庭教師」があります。どっちがあなたのお子さんにピッタリなのかを含めて、まずは体験授業をお試ししてみてはいかがでしょうか。
体験授業を受けて、「ここなら続けられそう!」と思えば入会して、「ここは合わないかも…」と思えば入会しなければよいので、実質リスクゼロだと言えます。