» 個別指導塾おすすめランキングTOP5

【ひどい説】W早稲田ゼミの口コミ・評判5選【実態】

W早稲田ゼミ
  • W早稲田ゼミがひどいって本当?
  • W早稲田ゼミの口コミ・評判は?
  • W早稲田ゼミはどんな子におすすめ?

こういった疑問に答えます。

埼玉・群馬・栃木の公立高校合格実績No.1である集団塾の「W早稲田ゼミ」は、北関東エリアで一定の人気を誇ります。ネットの評判も悪くありません。

ただ、口コミを調査したところ「ひどい」といった不穏なキーワードが発覚しました。もし万一、大きなデメリットがあるなら入塾を避けたいところ。

そこで本記事では、W早稲田ゼミの口コミ・評判を徹底解説します。

志望校合格に向けて塾選びで失敗したくない方は必見です。

個別指導塾おすすめ5選

W早稲田ゼミはひどい?

W早稲田ゼミはひどい?

「早稲田ゼミ ひどい」というキーワードがGoogleで月間1,000回も検索されているのをご存知でしょうか。ひどい説の原因は2つあると予想しています。

原因①:送迎時のトラブル

W早稲田ゼミの悪評のほとんどが「送迎時に近隣に迷惑をかけている」ことへのクレームです。

駐車場が狭い・少ないため、子どもの送迎時に路駐をする親御さんが多発し、近隣トラブルに発展しています。交通事故につながるほどの危険な状況だという声も散見されています。

路駐や誘導へのクレーム

裏路地のほうも路駐がすごくて自宅に帰るだけで苦労する。路駐してる車のエンジン音がうるさい。自転車も急に飛び出してきて何度も危ない思いをした。塾としての評判は知らないが近隣住民への配慮は何も無し。
引用:Googleの口コミ(一部抜粋)

路駐が酷すぎる。以前、交差点内でハザードランプを付けて停車していた人がいましたがあれは本当に有り得ません。
誘導する人もいるみたいですが何の改善にもなっていない。
いつ事故が起きてもおかしくないですし、もっと周りへの配慮を今すぐするべきです。非常に迷惑なので対処してください。
引用:Googleの口コミ

やる気もないしまともに周りも見てない誘導のおかげで何度轢かれそうになったか分からないし、路肩に停めてる車も注意しないから交通の邪魔でしかありません。
過去に誘導灯2本持ってた人もふざけながら誘導していてアレは本当に腹が立ちました。
引用:Googleの口コミ(一部抜粋)

お子様の教育は大事ですが、迎えの車で渋滞を引き起こしたり、近隣駐車場に停めてお店の営業を妨害したり、周りに迷惑をかけては論外です。
引用:Googleの口コミ(一部抜粋)

以前こちらの塾の前を車で通った時に、塾に通う子供の親御さん達の路上駐車の列で一面になっており、追い越す形で通ったら、路上駐車の車と車の間から子供が飛び出してきて、接触寸前の事が起きました。その際に、交通整理をしている塾の方に 事故が起きる前に路上駐車を無くす様に伝えたのですが、1年以上経ちますがまったく改善されていないようです。まず、近隣住民への迷惑もそうですが、通われている子供の安全を考えるべきでないでしょうか??
引用:Googleの口コミ

原因②:早稲田学習研究会の株価

W早稲田ゼミの運営会社である早稲田学習研究会の「株価の下落」が、ひどい説の一因となっていると考えられます。

株式会社早稲田学習研究会の株価が下落したことで、一部の個人投資家が損をしてしまい、ネガティブな声を挙げているのでしょう。

経営状態はそれほど悪くないため、W早稲田ゼミの生徒にはほとんど影響はありません。

(株)早稲田学習研究会の株価
(株)早稲田学習研究会の株価

以上の2つの原因を調べた結果、W早稲田ゼミにはひどいデメリットはないと考えられます。

W早稲田ゼミの口コミ・評判5選

W早稲田ゼミの口コミ・評判5選

W早稲田ゼミに通った経験がある方のリアルな体験談をご紹介します。

口コミ①:成績が落ちた

はっきり言ってゴミ塾です。
先生の対応も悪く、息子の順位は50位程度下がりました。
テスト期間前にある補習では、満点を取らなければ帰れない形式になっており、息子もそれを嫌がり塾に行こうともしません。
他の子供からも、早稲田ゼミのテスト対策プリントでは学校の問題を予想した問題や過去問を中心としたプリントのはずですが。テスト問題にはかすりもせず、案の定成績も下がりました。
引用:Googleの口コミ

結論から言うと順位落ちました!
窓に貼ってある成績アップのポスターも全て嘘です!
勉強があまり得意ではない生徒については全て放置状態です…
今にも辞めたいですというか、やめます、異常です。
引用:Googleの口コミ

本当に選ばなければ良かった塾
生徒のほとんどが合格しましたとか言ってるけどそれは受験に落ちた生徒はきまづくて塾に得点開示しに行かないから集計に入って無いだけであって実際は進学実績がいいわけでは無い。
成績が伸び悩むのに関しては先生の質は関係なく単純に生徒間の雰囲気が一部の中学校のせいで悪いからだが、それを看過しよしとしているのも塾の教師のせい。子供の顔を幼いうちからネットに晒したり、簡単に住所がわかるようなYouTubeを上げたりしている頭の弱い教師。
行ったことも後悔してるし、先生に懐いたことも後悔してる。たらればだって分かってるけどもし戻れたら2度と選ばない
引用:Googleの口コミ

「W早稲田ゼミの先生と相性が合わない」「塾に通っているだけで授業中に集中していない」「塾の授業以外にほとんど勉強していない」なら、成績アップは期待できません。

学習塾で点数が伸びない方は、以下の記事を参考にしてください。解決策のヒントをご紹介しています。

塾で成績上がらないなら辞めるべき?【塾に行っても成績が伸びない中高生へ】

口コミ②:クラス分けがあるから授業に遅れにくい

試験を受けて入れるトップクラスの他、成績別に5クラスに別れるので、授業についていけない心配は無いです。私の居た時は下のクラスは授業にならないレベルのクラスもあったので下から這い上がるには周りに惑わされない精神力の強さも時には必要です。
引用:Googleの口コミ

学力別クラス編成があるため、同じくらいの学力のライバルと切磋琢磨できる環境が整っています。授業についていけるか不安な方でも安心です。

ただし、集団塾だと「わからない問題があっても質問しにくい」と消極的な生徒の場合、積極的に質問できる生徒と「差」が生まれてしまいます。授業中に発言するのが苦手な子は、個別指導塾のほうが向いているかもしれません。

»集団塾に向かない子とは?

口コミ③:個人情報がなぜか知られていた

全く関わったことがないのに住所氏名を知られていてDMが嫌ってほど送られてくる。一度こちらに伺い送るのをやめて欲しいと伝えたが改善せず。消費者センターに電話しましたが暫くしつこく送ってきてました。星1すら付けたくない。
引用:Googleの口コミ

不正に入手した個人情報で同意したこともないダイレクトメールを送りつけてくる。非常に迷惑。
引用:Googleの口コミ

「なぜか自宅に郵便物が届く…」という口コミです。どこから個人情報を入手したのか気になりますよね。

ただし、2023年12月に東京証券取引所スタンダード市場に上場したので、プライバシー管理やセキュリティ対策は強化されているはずです。

口コミ④:志望校に合格できた

3月でやっと早稲田ゼミ卒業しました。なんとか志望校へ行く事が出来たけど料金が高いかなぁ。成績が上がらず志望校に合格できるまで心配でした。通常授業だけでもぜんぜん問題無しで色々とオプションがついて料金が発生で支払いが毎月大変でした。
引用:Googleの口コミ

W早稲田ゼミの合格実績はかなり優秀です。群馬・栃木・埼玉の公立高校に3,268名の合格者を輩出しているとのこと。

ただ、公立高校自体はだれでも合格できるため、W早稲田ゼミの授業内容がすごいかは別問題です。塾に求めることは「ワンランク上の志望校」に合格するための学力を手に入れることですよね。ただ単に高校に行くだけなら塾に通う必要すらありません。

理想的な志望校に合格するために塾がどれほど貢献してくれるかが重要です。

高野智弘
合格者数をあまり信用しすぎずに、「この塾に入ったら偏差値アップに繋がるか?」という視点で塾選びをしましょう。

»個別指導塾の選び方を3ステップで解説

口コミ⑤:手のひら返しをされてショック

諸事情で退塾することになったのですが、その途端びっくりするくらいすごく冷たい態度で対応され、私と子供もショックを受けています。好印象でしたし、いずれ再入塾できたらなと思っていましたが拒絶されてる印象でした。大手の塾ですので残念です。教育に相応しくないと思いました。お世話になりました。
引用:Googleの口コミ

※本ページに掲載されている口コミは、引用元の投稿者の意見に基づくものであり、弊社の見解を反映するものではありません。また、これらの内容に対して弊社が賛同しているわけではありません。
※特にネガティブな口コミの信憑性には、疑義が生じる可能性があるため、過度に信頼しないようにご注意ください。競合他社による意図的な情報操作や、悪意あるクレームを含む可能性も考慮が必要です。
※本ページでは、ネガティブな口コミだけでなく、ポジティブな意見や中立的な意見も紹介しています。すべての情報を踏まえ、公平に判断してください。
※本ページに掲載されている情報は、記事作成時点でのものであり、最新の情報を反映していない可能性があります。最新の情報は公式サイト等をご確認ください。

W早稲田ゼミの料金

W早稲田ゼミの料金

W早稲田ゼミの料金詳細は以下のとおりです。他の集団塾と比べても妥当な料金設定だと言えます。

小学生の料金表
小2・小3小4・小5・小6
入塾金5,500円5,500円
授業料(1ヶ月あたり)3,300円/1教科45分5,500円/1教科60分
教材費(1年あたり)3,300円/1教科3,300円/1教科
システム利用料220円220円
中学生の料金表
中1・中2中3
入塾金11,000円11,000円
授業料(1ヶ月あたり)22,000円/5教科30,800円/5教科
教材費(1年あたり)19,800円/5教科28,600円/5教科
テスト料金3,700円/1回3,700円〜3,800円/1回
システム利用料330円330円
高校生の料金表
入塾金22,000円
授業料(1ヶ月あたり)18,040円/1教科90分

※掲載情報は記事作成時点のもので、最新情報とは異なる可能性があります。料金詳細は公式サイト等で必ずご確認ください。
※教室/時期/学年/コースなどによって料金が異なる可能性があります。あくまでも目安としてお考えください。

【料金比較】個別指導塾おすすめランキングTOP5【授業料が安い】

W早稲田ゼミはこんなに人におすすめ

W早稲田ゼミはこんなに人におすすめ

W早稲田ゼミには向き不向きがあります。以下に当てはまる方は、入塾の選択肢に入れても良いでしょう。

  • 早い段階から基礎学力を身につけたい小学生
  • 中高一貫校や私立中学校など志望校に合わせた受験対策を行いたい小学生
  • 内申点アップや定期テスト対策をしたい中学生
  • 公立高校入試の英語対策をしたい中学生
  • 一般選抜・学校推薦型選抜に向けて面接対策をしたい高校生

ただし、「自宅もしくは学校から30分圏内に校舎がない」「授業についていける自信がない」「集団塾だとついついサボりそう」「自分からガンガン質問できない」なら、W早稲田ゼミは不向きです。個別指導塾を含め、他の塾を選択肢に入れてはいかがでしょうか。

»勉強が苦手な子が行く塾おすすめ5選

W早稲田ゼミ・ハイスクール・ファースト個別の違いとは?

W早稲田ゼミ・ハイスクール・ファースト個別の違いとは?

W早稲田ゼミ(ワセダゼミ)とは、上場企業である「株式会社早稲田学習研究会」が運営する学習塾です。埼玉県・群馬県・栃木県エリアに展開しています。

「早稲田大学」「早稲田塾」「早稲田アカデミー」と完全に無関係なのでご注意ください。

W早稲田ゼミの学習塾
W早稲田ゼミW早稲田ゼミハイスクールファースト個別
授業スタイル集団授業集団授業個別指導
対象学年小学生・中学生高校生小学生・中学生・高校生
授業人数1クラス20~30人1クラス20~30人1対1、1対2
担当教師正社員(一部アルバイト)正社員(一部アルバイト)アルバイト(現役大学生/大卒)
生徒数14,884名2,578名770名
校舎数37校舎14校舎11教室

「集団授業のほうが成績が伸びやすいのか?」と疑問の方は、【適性診断テスト7問】個別と集団どちらがいいか?をご覧ください。個別指導塾vs集団塾を選ぶヒントを解説しています。

中学生から人気の塾まとめ
  • そら塾
    授業料が安い/オンライン個別指導塾で生徒数No.1
  • 明光義塾
    まずは偏差値50越え/大学受験合格者数No.1
  • 森塾
    まずは偏差値50越え/関東で生徒数No.1
  • メガスタ
    難関校を目指す/全額返金保証あり
  • 個別教室のトライ
    難関校を目指す/1対1指導/全国No.1

まずは3社の体験授業を徹底比較しよう

まずは3社の体験授業を徹底比較しよう

W早稲田ゼミの実態や口コミ・評判を解説してきました。

結論として、W早稲田ゼミは入塾の選択肢に入るでしょう。とくに北関東在住で高校受験・大学受験対策に注力したい子には向いています。

ただ、気になるデメリットや悪評があるのも事実なので、「本当に信頼できる塾か?」「相性ぴったりな先生と出会えそうか?」をしっかり確認してください。W早稲田ゼミなどの集団塾だけではなく、個別指導塾を含めた3社の体験授業を受けることで、各社のメリット・デメリットを客観的に比較できます。

塾選びで失敗しないためにも、ご自身の厳しい目でチェックしましょう。

結論:W早稲田ゼミの評判は?
  • W早稲田ゼミには悪評が一定数あるものの、全体的に見ると入会を検討しても良いと言える
  • 「成績が伸び悩んだ」「ひどい対応をされた」という不満の声があるため、体験授業で注意深くチェックすべき
  • 個別指導塾おすすめ5選を参考に、3社以上を比較すれば塾選びで失敗しにくい
ABOUT US
高野 智弘株式会社SUNCORE 代表取締役
埼玉県立和光国際高校→法政大学→東証プライム上場企業など数社→Webマーケティング会社を起業。中学時代は内申点42/45点の好成績で、男子生徒の実質倍率15倍ほどの第一志望校に合格。明光義塾・関塾・大学受験ナビオ・増田塾などの通塾経験あり。現在はセミナー講師を務め、累計参加者が400社を突破。経営者およびWebマーケター視点で、効率的な勉強法を発信しています。