» 冬期講習キャンペーン【無料あり】

【やばい?】創英ゼミナールの口コミ・評判5選【料金が高い説】

創英ゼミナール
  • 創英ゼミナールはやばい?
  • 創英ゼミナールの料金は高い?
  • 創英ゼミナールの口コミ・評判は?

こういった疑問に答えます。

東京都・神奈川県屈指の個別指導塾「創英ゼミナール」。ネット掲示板やSNSを見ても、一定の評価を得ています。費用面もそこそこ安いと評判です。

ただ、クチコミを徹底調査した結果、「ひどい」「やばい」という不穏なキーワードで検索されていることが発覚…。入塾してから後悔しないためにも、メリット・デメリットを把握しておきたいところ。

そこで本記事では、創英ゼミナールの口コミ・評判を徹底解説します。

個別指導塾選びで失敗したくない方は必見です。

個別指導塾おすすめ4選
  • 明光義塾
    生徒数/合格実績No.1、テスト対策&受験対策
  • 森塾
    定期テスト+20点の成績保証、全額返金保証
  • 個別教室のトライ
    受験対策に強いマンツーマン授業、難関校OK
  • そら塾
    圧倒的な安さ、生徒数No.1のオンライン塾

創英ゼミナールはやばい?

創英ゼミナールはやばい?

創英ゼミナールの体験談を調べたところ、「創英ゼミナール ひどい」「創英ゼミナール やばい」というキーワードで月1,000回ほど検索されていることがわかりました。

「創英ゼミナール やばい」と検索されている
「創英ゼミナール やばい」と検索されている

万一、ひどいデメリットがあるなら今のうちに確認したいですよね。塾選びで失敗すると手遅れになってしまいます。

結論から言うと、ネガティブな声が多数見つかった背景には「①先生が大学生のアルバイト」&「②指導経験ゼロばかり」だと考えられます。(やばい塾ではありません!)

創英ゼミナールの先生は、大学生・主婦・フリーターのアルバイト講師です。求人情報を確認したので間違いありません。しかも、講師の80%が未経験とのこと。

高野智弘
指導経験が浅い先生が一定数いるが原因で、賛否が分かれていると私は予想しています。相性が悪い先生が担当になってしまった子が、ネガティブな口コミを書いているのではないでしょうか。

個別指導塾の先生は大学生であるので創英ゼミナールだけがおかしいわけではありません。ただ、他の大手個別指導塾と比べて先生の時給が低いため、「優秀な先生」を採用しにくい構造だと考えられます。

想像してみてください。あなたが「指導経験あり」「高学歴」な大学生なら、できるだけ時給が高い個別指導塾で働きますよね。ほぼ同じ仕事なのにあえて給料が低い職場を選ぶ人は少数派なはず。(立地や職場環境などを重視する人もいますが)

アルバイト時給の比較(目安)

  • 「創英ゼミナール」:1,170円~1,500円
  • 「個別教室のトライ」:1,400円~6,000円

優秀な先生から1対1で指導してほしいなら「個別教室のトライ」がおすすめです。また、バイト講師ではなくプロ講師から指導してほしいならオンライン家庭教師「メガスタ」を選択肢に入れてはいかがでしょうか。

「創価学会」と関係があるといった噂はウソです。創価学会と同じ「創」がつくだけで、特定の宗教とは一切関係はありません。また、致命的なデメリットは見つかりませんでした。

創英ゼミナールの口コミ・評判5選

創英ゼミナールの口コミ・評判5選

創英ゼミナールへと通った経験がある小学生・中学生・高校生および保護者の声をご紹介します。

口コミ①:先生がコロコロ変わる

完全個別をうたいますが、講師がコロコロ変わるため繋がりが悪く分かりにくい。1人の先生に生徒が4人とか、どこが個別なんでしょうか(笑)
引用:Googleのクチコミ

先生は「大学生アルバイト」が中心のため、毎週同じ先生に担当してもらうのは難しいかもしれません。先生にも大学の授業やサークル、テストなどがありますし…。

しかも創英ゼミナールは「短期バイトOK」なので、気づいたら担当の先生が辞めているケースもあるでしょう。

口コミ②:絶対にやめたほうがいい

先生も、授業中にかなり自由にしているため、生徒もずっと、ゲームをしていたり、荒れています。今では、湘南ゼミナールなどに行けばよかったと本当に後悔しています。また、授業中は、小学生などとも、一緒に受けないと行けないため、うるさく、誰でも入れるので、言い方は、悪いですが障害を、もってるかたも多く入ってきます。そのため、なかは、本当にカオスです。うるさく集中なんて、誰もできません。
絶対にやめたほうがいいです。
引用:Googleのクチコミ(一部抜粋)

勉強に集中したい中学生・高校生にとって、「騒いでいる小学生」と同じ空間だと集中できないという悪評がいくつか見受けられました。もちろん、教室や時間帯によっては静かな空間もあるはずです。

「雑音があると集中できない子」は、体験授業の際に塾の雰囲気や騒がしさをチェックしましょう。

高野智弘
私は高校1年生のときに大手個別指導塾に通っていましたが、小学生らしき生徒がうるさすぎて、国語や英語の長文読解が全然できなかった苦い思い出があります。

»集中しやすい自習室がある塾3選

創英ゼミナールのすべての教室が騒がしいわけではない点にご留意ください。ほんの一部の生徒がうるさいだけだと推察できます。

口コミ③:自分から宿題をやるように

入塾5ヶ月目
勉強を嫌々やっていた毎日
入塾後、少しずつ自分から宿題をやる兆しが現れてきました。
同学年レベルでは、かなり差があったと思われていたので追い付く形で頑張っている毎日。
テストは本来の学年レベルなので、成果はまだ見られないが着実に成長していると思います。
親身に対応していただき、学びやすい環境なのか負担になっている素振りもなく姿勢も前向きに感じます。
テスト結果で悔しがることも学び、今後が楽しみです。
引用:Googleの口コミ

口コミを調べたところ、ポジティブな意見が目立ちました。「成績UP」「勉強意欲UP」「志望校合格」などの報告も少なくありません。

口コミ④:熱心な塾長です

塾長さんがとても熱心で、安心できます。日々の態度や子どもの状況にも目を向けていただいて感謝しています。塾のせいではなく、子ども自身にヤル気が無く成績が芳しくないので星4つにさせてもらいました。
引用:Googleの口コミ

やさしい&真剣に指導してくれる先生が多数派のようです。相性ピッタリな先生と出会えれば、成績アップを期待できます。

口コミ⑤:バカにされた気分です

高校受験や大学受験でそんなに高いところを目指していない方にはいいと思いますが、高いところを目指している方はやめた方がいいです。どんなに気合いが入っていてもその偏差値ではほぼ無理だとメンタルをへし折られます。頑張っても底辺大学と言われました。受験の世界が厳しいことは重々承知の上で行ったのにバカにされたようでした。その厳しさも教えつつ、サポートしてくれるのが塾というものではないのでしょうか。
引用:Googleのクチコミ

ほんの一部、微妙な先生がいるのかもしれません。どんな塾にも「クセが強い先生」はいるので、創英ゼミナールだけがおかしいわけではありません。

ただ、入塾する前に「本当に魅力的な先生がいるのか?」「信頼できる先生が担当になってくれそうか?」を確認してください。

高野智弘
みんなの体験談を見る限り、致命的なデメリットがなかったため、入塾を検討しても良いと言えそうです。メリット・デメリットを理解した上で、まずは3社を比較してください。
※本ページに掲載されている口コミは、引用元の投稿者の意見に基づくものであり、弊社の見解を反映するものではありません。また、これらの内容に対して弊社が賛同しているわけではありません。
※特にネガティブな口コミの信憑性には、疑義が生じる可能性があるため、過度に信頼しないようにご注意ください。競合他社による意図的な情報操作や、悪意あるクレームを含む可能性も考慮が必要です。
※本ページでは、ネガティブな口コミだけでなく、ポジティブな意見や中立的な意見も紹介しています。すべての情報を踏まえ、公平に判断してください。
※本ページに掲載されている情報は、記事作成時点でのものであり、最新の情報を反映していない可能性があります。最新の情報は公式サイト等をご確認ください。

【注意】創英ゼミナールは「1対1」ではない

【注意】創英ゼミナールは「1対1」ではない

創英ゼミナールは「1対1」のマンツーマン指導ではありません。

「先生1名」につき「生徒4名」の授業です。個別指導塾ながら、いわゆる「個別」とは言いにくい授業スタイルを採用しています。

個別って言ってくせして先生1人に生徒4人
それに授業の席は個別じゃない
引用:Googleのクチコミ

「1対4」の授業には、メリット・デメリットがあります。

「1対4」のメリット

  • 授業料が安くなる
  • 先生の目を気にせずに自習できる

「1対4」のデメリット

  • 先生から直接教えてもらえる時間が限定的
  • 問題を解いていてわからない箇所があってもすぐに質問できない
  • 集中力がない子、サボりやすい子にとっては時間がムダになりやすい

先生1名が生徒4名をフォローしつつ、事務仕事も同時進行でやらなくてはいけません。単純計算で、60分授業ならあなたのお子さんをフォローしてくれる時間は10分程度。

その分だけ授業料が安いとはいえ、「全然質問できないから、わからない問題を放置しちゃった…」となる可能性も考えられます。

高野智弘
私が中学生の頃に「1対3」の個別指導塾に通っていましたが、先生から放置プレーをされてほとんど質問できませんでした。創英ゼミナールのような「1対4」の授業だと、質問時間がさらに減ってしまうかも…。

「1対4の授業」だから絶対にダメなわけではありません。マンツーマンじゃないからこそのメリットもたくさんあります。ただ、先生からしっかりフォローしてもらいたい子には向かないでしょう。

個別指導塾の中には、マンツーマン授業を実施しているところもあります。

授業スタイル(生徒の上限)

創英ゼミナールの授業料は高い?

創英ゼミナールの授業料は高い?

創英ゼミナールの料金をご紹介します。授業料以外に、入塾金・教材費・講習費用などが別途かかるため、入塾前にトータル費用を確認しましょう。

授業料まとめ(60分授業×月4回)
月謝(週1コマ)月謝(週2コマ)
小学1~4年5,225円10,450円
小学5年生5,445円10,890円
小学6年生5,445円11,990円
中学1年生5,995円11,990円
中学2年生5,995円11,990円
中学3年生6,435円12,870円
高校1年生12,100円24,200円
高校2年生12,100円24,200円
高校3年生14,025円28,050円

※掲載情報は記事作成時点のもので、最新情報とは異なる可能性があります。料金詳細は公式サイト等で必ずご確認ください。
※教室/時期/学年/コースなどによって料金が異なる可能性があります。あくまでも目安としてお考えください。

中学生の英語と数学は週2コマからの受講が必須です。

他の個別指導塾と比べると、「ちょっとだけ安い」と言えるのではないでしょうか。

ただし、【注意】創英ゼミナールは「1対1」ではないで解説した通り、先生1名につき生徒4名の授業スタイルであるため、コスパ面が良いかは微妙なところです。

「授業料」と「授業/先生の質」のバランスを考えた上で、どの塾にするかを検討しましょう。

【料金比較】個別指導塾おすすめランキングTOP5【授業料が安い】

創英ゼミナールのよくある質問

創英ゼミナールのよくある質問

入塾を検討中の方が気になる疑問を解説します。

創業者や社長は誰?

創業者は豊川忠紀さんです。株式会社創英コーポレーションの代表取締役社長を務めています。

指導形態は何対何?

「1対4」が基本です。先生1名が生徒4名を同時に担当します。フォローが手薄い分だけ、授業料が他社より安めです。

年商(売上)はいくら?

運営会社である株式会社創英コーポレーションの売上は、年商47億1400万円です。(2024年2月期実績)

まずは3社を冷静に比較しよう

まずは3社を冷静に比較しよう

「創英ゼミナール やばい」と多くの人に検索されている一因は、「先生が大学生バイト」「指導経験すらない」ことの可能性があると解説しました。

他にもいくつかデメリットが見つかったものの、それほど致命的なリスクはないように感じます。決してやばい塾ではありません。創英ゼミナールに入塾しても問題ないでしょう。

ただし、創英ゼミナールにすぐ入塾するのではなく、絶対に3社の無料体験を受けましょう。

子ども+保護者自身の目で「リアルな授業」を体験するからこそ、「相性が良さそうか?」「ここで頑張れそうか?」を判断できます。めんどくさいからと言って比較しないと、悲しい結末になってしまうかもしれません。

個別指導塾おすすめランキングTOP3【冬期講習キャンペーン】
ランキング1位個別教室のトライ
個別教室のトライ
入会金11,000円
授業料小学生:2,929円〜/時間
中学生:3,576円〜/時間
高校生:4,334円〜/時間
授業スタイル個別指導塾(1対1)
特徴
  • 教室数(直営)全国No.1
  • 集中しやすい自習スペースを完備
  • 指導実績120万人&難関校の受験対策OK
たかの

こんな人におすすめ!
難関校の受験対策に向いています。他の塾と違って、毎回同じ先生が担当なので、志望校合格から逆算したカリキュラムに取り組めます。高学歴&優秀な先生からマンツーマン授業を受けたいならトライ一択です。
ランキング2位明光義塾
明光義塾
入会金11,000円
授業料小学生:3,025円〜/90分
中学生:3,850円〜/90分
高校生:4,125円〜/90分
授業スタイル個別指導塾(1対2〜3)
特徴
  • 教室数・生徒数No.1の個別指導塾
  • 高校受験・大学受験 合格者数No.1
  • 目標から逆算したオーダーメイドの学習プラン
たかの

こんな人におすすめ!
テスト対策・入試対策を始めたい子に向いています。「勉強習慣がない」「偏差値50未満」でも先生がやさしくフォローしてくれるから大丈夫です。私が中学生の頃、明光義塾に通って第一志望校に合格しました。
ランキング3位森塾
森塾
入会金20,000円
授業料小学生:1,800円〜/45分
中学生:3,600円〜/80分
高校生:4,700円〜/80分
授業スタイル個別指導塾(1対2)
特徴
  • 個別指導塾(直営)関東エリア生徒数No.1
  • 1科目+20点の成績保証制度&全額返金保証
  • 94.5%の生徒が定期テストで点数UPに成功
たかの

こんな人におすすめ!
関東在住かつテスト対策をしたい子に向いています。授業料がかなり安いため、最小限のリスクで始められます。学校の成績が伸び悩んでいるなら、森塾がピッタリです。

※ランキング根拠:弊社経由のお問い合わせ数(ASPの確定件数)をもとにした順位です。くわしくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
※集計期間:2024年6月1日〜7月31日

「やばい」「ひどい」「宗教」「成績上がらない」という悪評で検索されているものの、実態としては優良な塾だと言えます。少なくとも致命的なデメリットは見つからなかったため、やばい学習塾ではないです。