- 参考書ルートとは?
- 文系/理系におすすめの参考書は?
- 参考書ルートをやれば本当に合格できる?
こういった疑問に答えます。
大学受験の合否を決めると言われるほと重要視される「参考書選び」。どれだけ努力しても、勉強の質が悪かったら偏差値や合格率UPを達成できません。学校や塾で配られた参考書を信用しすぎると逆効果になるリスクも…。
参考書の重要性を理解しつつも、「数が多すぎて結局どれが1番良いのかわからない…」状態ではないでしょうか。志望校別・偏差値別・私大/国公立別など、必要な教材は異なりますよね。
そこで本記事では、2024年8月最新版の参考書ルートを徹底解説します。
難関大学合格に向けてコスパ良く勉強したい子は必見です。
これだけは注意!
参考書ルートは「番号順」に取り組んでください。順番を間違えると、非効率になってしまうリスクがあります。
【文系/理系】大学受験の参考書おすすめ100選【参考書ルート】
参考書ルートとは、大学受験における「志望校合格」から逆算したおすすめの参考書です。
「どの参考書をどれくらいのペースでやればいいか?」を具体的に提示することで、迷うことなく勉強に集中できます。
たとえば、「早稲田大学に合格したい」という目標に向けて、難易度/過去問の傾向/範囲などを考慮した上で、「これをやれば合格できる!」という参考書が丸わかりです。
「授業」ではなく、「学習管理」「コーチング」に力を入れている学習塾/予備校に通塾している子・自習メインで勉強している子に参考書ルートがよく利用されています。参考書ルートは武田塾が有名ですよね。
次の章で、文系・理系の志望校ごとのおすすめの参考書をピックアップしました。
「英語」の参考書ルート
英語の学力を志望校の合格ラインまで引き上げるための参考書/問題集をご紹介します。
英単語
大東亜帝国/摂神追桃 (偏差値50〜) | 日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立 (偏差値60〜) | 地方国公立 (偏差値60〜) | 早稲田/慶應 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|---|---|
中学版システム英単語 | 1 | |||||
システム英単語Basic | 2 | |||||
システム英単語 | 1 (1200まで) | 1 (1700まで) | 1 (1700まで) | 1 | 1 (1200まで) | |
速読英単語2上級編 | 2 |
英熟語
大東亜帝国/摂神追桃 (偏差値50〜) | 日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立 (偏差値60〜) | 地方国公立 (偏差値60〜) | 早稲田/慶應 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|---|---|
英熟語ターゲット1000 | 1 | |||||
速読英熟語 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
英文法
大東亜帝国/摂神追桃 (偏差値50〜) | 日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立 (偏差値60〜) | 地方国公立 (偏差値60〜) | 早稲田/慶應 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|---|---|
中学英語をもう一度 ひとつひとつわかりやすく。 | 1 | |||||
大岩のいちばんはじめの英文法 【超基礎文法編】 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
英文法パターンドリル | 3 | |||||
高校英文読解を ひとつひとつわかりやすく | 4 | |||||
関正生の英文法ポラリス [1 標準レベル] | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
Next Stage 英文法・語法問題 | 3 | 3※ | 3 | |||
Vintage 4th Edition | 4 | 4※ | 4 | |||
ポレポレ英文読解プロセス50 | 5 | |||||
肘井学の読解のための 英文法が面白いほどわかる本 | 3 | 3 |
英文解釈
大東亜帝国/摂神追桃 (偏差値50〜) | 日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立 (偏差値60〜) | 地方国公立 (偏差値60〜) | 早稲田/慶應 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|---|---|
動画でわかる英文法[読解入門編] | 1 | |||||
入門英文問題精講 | 2 | |||||
関正生の英文解釈ポラリス [1 標準~応用レベル] | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
関正生の英文解釈ポラリス [2 発展レベル] | 2 |
長文
大東亜帝国/摂神追桃 (偏差値50〜) | 日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立 (偏差値60〜) | 地方国公立 (偏差値60〜) | 早稲田/慶應 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|---|---|
英語長文レベル別問題集3 標準編 | 1 | |||||
関正生のThe Rules 英語長文問題集1入試基礎 | 1 | 1 | 1 | |||
関正生のThe Rules 英語長文問題集2入試標準 | 2 | 2 | 2 | |||
関正生のThe Rules 英語長文問題集3入試難関 | 3 | 3 | 2 | |||
関正生のThe Rules 英語長文問題集4入試最難関 | 4 | |||||
関正生の英語長文ポラリス [1 標準レベル] | 3 | 1 | ||||
関正生の英語長文ポラリス [2 応用レベル] | 4 | 4 | 3 | |||
関正生の英語長文ポラリス [3 発展レベル] | 5 | |||||
国公立標準問題集CanPass英語 | 5 | |||||
英語長文プラス 速読トレーニング問題集 | 5 | |||||
英語長文プラス 記述式トレーニング問題集 | 6 | |||||
1ヶ月で攻略!大学入学共通テスト 英語リーディング | 1 | |||||
大学入学共通テスト スパート模試 英語リーディング | 2 | |||||
2024 共通テスト総合問題集 英語(リーディング) | 3 |
志望校別
大東亜帝国/摂神追桃 (偏差値50〜) | 日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立 (偏差値60〜) | 地方国公立 (偏差値60〜) | 早稲田/慶應 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|---|---|
世界一わかりやすい 早稲田の英語 合格講座 | ◯ | |||||
世界一わかりやすい 慶應の英語 合格講座 | ◯ |
リスニング
大東亜帝国/摂神追桃 (偏差値50〜) | 日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立 (偏差値60〜) | 地方国公立 (偏差値60〜) | 早稲田/慶應 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|---|---|
大学入試はじめのリスニングドリル | 1 | |||||
英検分野別ターゲット 英検2級リスニング問題 | 2 | |||||
1ヶ月で攻略!大学入学共通テスト 英語リスニング | 3 | |||||
2024 共通テスト総合問題集 英語(リスニング) | 4 |
「数学」の参考書ルート
数学の学力を志望校の合格ラインまで引き上げるための参考書/問題集をご紹介します。
大東亜帝国/摂神追桃 (偏差値50〜) | 日東駒専/産近甲龍 (文系:偏差値55〜) | 日東駒専/産近甲龍 (理系:偏差値55〜) | GMARCH/関関同立 (文系:偏差値60〜) | GMARCH/関関同立 (理系:偏差値60〜) | 地方国公立 (理系:偏差値60〜) | 早稲田/慶應/旧帝 (文系:偏差値65〜) | 早稲田/慶應/旧帝 (理系:偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
やさしい中学数学 | 1 | ||||||||
やさしい高校数学(数学I・A) | 2 | ||||||||
やさしい高校数学(数学II・B) | 4 | ||||||||
高校これでわかる問題集 数学I+A | 3 | ||||||||
高校これでわかる問題集 数学Ⅱ+B | 5 | ||||||||
数学Ⅰ・A 入門問題精講 | 1 | 1 | 1 | ||||||
数学Ⅰ・A 基礎問題精講 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | |
数学Ⅱ・B 入門問題精講 | 4 | 4 | 4 | ||||||
数学Ⅱ・B+ベクトル 基礎問題精講 | 6 | 6 | 4 | 2 | 2 | 4 | 2 | 5 | |
数学Ⅲ・C 入門問題精講 | 9 | ||||||||
数学Ⅲ・C 基礎問題精講 | 10 | 3 | 3 | 3 | |||||
ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学1・A | 3 | 3 | 2 | 2 | |||||
ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学2・B・C | 7 | 7 | 5 | 5 | |||||
ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学3 | 11 | ||||||||
坂田アキラのベクトルが 面白いほどわかる本 | 5 | 5 | 3 | 3 | |||||
落とせない必須101題 スタンダードレベル | 8 | 8 | 6 | 6 | |||||
文系の数学 (重要事項完全習得編) | 7 | 7 | |||||||
文系の数学 (実戦力向上編) | 8 | 8 | |||||||
ゴールデンルート 数学1A・2B 応用編 | 9 | ||||||||
文系数学の良問プラチカ | 10 | ||||||||
数学の良問問題集 [数学Ⅰ+A+Ⅱ+B+Ⅲ] | 4 | 4 | 4 | ||||||
理系数学 入試の核心 標準編 | 5 | 5 | |||||||
CanPass 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・C[ベクトル] | 6 | 5 | |||||||
CanPass 数学Ⅲ・C[複素数平面、式と曲線] | 7 | 6 | |||||||
ハイレベル数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・C の完全攻略 | 7 | ||||||||
ハイレベル数学Ⅲ・C の完全攻略 | 8 | ||||||||
短期攻略 大学入学共通テスト 数学Ⅰ・A基礎編 | 3 | ||||||||
短期攻略 大学入学共通テスト 数学Ⅱ・B・C基礎編 | 6 | ||||||||
きめる!共通テスト 数学I・A | |||||||||
きめる!共通テスト 数学II・B・C | |||||||||
大学入学共通テスト 数学1・A予想問題集 | 7 | ||||||||
大学入学共通テスト 数学2・B予想問題集 | 8 |
「国語」の参考書ルート
国語(現代文/古文/漢文)の学力を志望校の合格ラインまで引き上げるための参考書/問題集をご紹介します。
現代文
大東亜帝国/摂神追桃 (偏差値50〜) | 日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立 (偏差値60〜) | 地方国公立 (偏差値60〜) | 早稲田 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|---|---|
中学国語力を伸ばす 語彙1700 | 1 | 1 | ||||
こわくない国語文章の読解 | 2 | |||||
ゼロから覚醒 はじめよう現代文 | 3 | |||||
現代文キーワード読解 | 2 | 1 | 1 | 1 | ||
漢字マスター1800+ | 3 | 2 | 2 | 2 | ||
田村のやさしく語る現代文 | 4 | 3 | 1 | |||
新・現代文レベル別問題集 1超基礎編 | 5 | 4 | ||||
新・現代文レベル別問題集 2初級編 | 8 | 7 | ||||
船口のゼロから読み解く 最強の現代文 | 6 | 5 | 2 | |||
入試現代文へのアクセス (基本編) | 7 | 6 | ||||
入試現代文へのアクセス (発展編) | 5 | 5 | ||||
現代文読解力の開発講座 | 3 | 8 | 3 | |||
船口の最強の現代文 記述トレーニング | 4 | 9 | 4 | |||
GMARCH&関関同立の現代文 | 6 | 6 | ||||
現代文と格闘する | 7 | |||||
世界一わかりやすい 早稲田の国語 合格講座 | 8 | |||||
早稲田の国語 | 9 | |||||
国公立標準問題集 CanPass現代文 | 10 | |||||
きめる!共通テスト 現代文 | 3 | |||||
センター試験過去問研究 国語 | 4 | |||||
東進 共通テスト実戦問題集 国語〔現代文〕 |
古文
日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立 (偏差値60〜) | 早稲田 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|
新・ゴロゴ古文単語 | 1 | 1 | 1 | 1 |
読み解き古文単語 | 2 | 2 | ||
高校やさしくわかりやすい 古典文法 | 3 | 4 | 4 | |
岡本梨奈の1冊読むだけで古典文法の 基本&覚え方が面白いほど身につく本 | 2 | 3 | 3 | 2 |
岡本梨奈の1冊読むだけで古文の 読み方&解き方が面白いほど身につく本 | 4 | 5 | 5 | 3 |
岡本梨奈の古文ポラリス [1 基礎レベル] | ||||
岡本梨奈の古文ポラリス [2 標準レベル] | ||||
岡本梨奈の古文ポラリス [3 発展レベル] | 6 | 6 | ||
GMARCH&関関同立の古文 | 7 | 7 | ||
世界一わかりやすい 早稲田の国語 合格講座 | 8 | |||
早稲田の国語 | 9 | |||
最短10時間で9割とれる 共通テスト古文のスゴ技 | 4 | |||
マーク式基礎問題集 古文 | 5 | |||
東進 共通テスト実戦問題集 国語〔古文〕 | 6 |
漢文
日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立 (偏差値60〜) | 早稲田 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|
漢文早覚え速答法 共通テスト対応版 | 1 | 1 | 1 | 1 |
ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習 | 2 | 2 | 2 | 2 |
マーク式基礎問題集 漢文 | 3 | 3 | 3 | |
共通テスト過去問研究 国語 (2025年版共通テスト赤本シリーズ) | 4 | 4 | ||
センター試験過去問研究 国語 | 5 | 5 | ||
世界一わかりやすい 早稲田の国語 合格講座 | ||||
世界一わかりやすい 早稲田の国語 合格講座 | 6 | |||
早稲田の国語 | 7 | |||
最短10時間で9割とれる 共通テスト漢文のスゴ技 | 3 |
「理科」の参考書ルート
理科(化学/物理/生物)の学力を志望校の合格ラインまで引き上げるための参考書/問題集をご紹介します。
化学
大東亜帝国/摂神追桃 (偏差値50〜) | 日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立/地方国公立 (偏差値60〜) | 早稲田/慶應/難関国立 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|---|
宇宙一わかりやすい高校化学 理論化学 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
宇宙一わかりやすい高校化学 無機化学 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
宇宙一わかりやすい高校化学 有機化学 | 3 | 3 | 3 | 3 | |
宇宙一覚えやすい 化学反応式ハンドブック | 4 | 4 | 4 | ||
高校これでわかる基礎問題集 化学基礎 | 4 | 5 | |||
高校これでわかる基礎問題集 化学 | 5 | 6 | |||
化学[化学基礎・化学] 入門問題精講 | 7 | 5 | 5 | ||
化学[化学基礎・化学] 基礎問題精講 | 8 | 6 | 6 | ||
大学入試の得点源 化学[理論] | 7 | 7 | |||
大学入試の得点源 化学[無機] | 8 | 8 | |||
大学入試の得点源 化学[有機] | 9 | 9 | |||
2024 実戦 化学重要問題集 化学基礎・化学 | 10 | ||||
きめる!共通テスト 化学基礎 | 1 | ||||
共通テスト 化学基礎 集中講義 | 2 | ||||
短期攻略 大学入学共通テスト 化学基礎 | 3 |
物理
大東亜帝国/摂神追桃 (偏差値50〜) | 日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立/地方国公立 (偏差値60〜) | 早稲田/慶應/難関国立 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|---|
秘伝の物理 大学入試で点が取れる 授業動画付き(力学・波動) | 1 | 1 | 1 | 1 | |
秘伝の物理 大学入試で点が取れる 授業動画付き(電磁気・熱・原子) | 2 | 2 | 2 | 2 | |
高校これでわかる基礎問題集 物理基礎 | 3 | ||||
高校これでわかる基礎問題集 物理 | 4 | ||||
物理[物理基礎・物理] 入門問題精講 | 3 | ||||
物理[物理基礎・物理] 基礎問題精講 | 4 | ||||
大学入試 全レベル問題集 物理2 共通テストレベル | 5 | ||||
良問の風 物理 頻出・標準 入試問題集 | 3 | ||||
大学入試 物理の質問91 [物理基礎・物理] | 4 | 4 | |||
名問の森 物理 [力学・熱・波動Ⅰ] | 5 | ||||
名問の森 物理 [波動II・電磁気・原子] | 6 | ||||
きめる!共通テスト 物理基礎 | 1 | ||||
短期攻略 大学入学共通テスト 物理基礎 | 2 |
生物
日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立/地方国公立 (偏差値60〜) | 早稲田/慶應/難関国立 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|
カラー版 忘れてしまった 高校の生物を復習する本 | 1 | |||
山川喜輝の生物基礎が 面白いほどわかる本 | 2 | |||
山川喜輝の生物が 面白いほどわかる本 | 3 | |||
大森徹の最強講義126講 生物[生物基礎・生物] | 1 | 1 | ||
必修整理ノート 生物基礎 | 4 | 2 | 2 | |
必修整理ノート 生物 | 5 | 3 | 3 | |
生物問題集 合格177問【入試必修編】 | 6 | 4 | 4 | |
大森徹の最強問題集159問 生物[生物基礎・生物] | 5 | |||
田部の生物基礎を はじめからていねいに | 1 | |||
共通テスト生物基礎 満点のコツ | 2 |
「社会」の参考書ルート
社会(日本史/世界史/政治・経済/地理)の学力を志望校の合格ラインまで引き上げるための参考書/問題集をご紹介します。
日本史
日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立/地方国公立 (偏差値60〜) | 早稲田/慶應/難関国立 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|
日本史の勉強法を はじめからていねいに | 1 | 1 | 1 | |
金谷の日本史 「なぜ」と「流れ」がわかる本 | 2 | 2 | 2 | |
時代と流れで覚える! 日本史B用語 | 3 | 3 | 3 | 2 |
共通テスト過去問研究 歴史総合,日本史探究 | 4 | 5 | ||
石川晶康 日本史B講義の実況中継(1) 原始~古代 | 4 | 4 | ||
石川晶康 日本史B講義の実況中継(2) 中世~近世 | 5 | 5 | ||
石川晶康 日本史B講義の実況中継(3) 近世~近代 | 6 | 6 | ||
石川晶康 日本史B講義の実況中継(4) 近現代 | 7 | 7 | ||
実力をつける日本史100題 | 8 | 8 | ||
日本史一問一答【完全版】 | 9 | |||
日本史史料一問一答【完全版】 | 10 | |||
早稲田の日本史 | 11 | |||
きめる! 共通テスト日本史 | 1 | |||
マーク式基礎問題集日本史B [正誤問題] | 3 | |||
共通テスト 日本史B 史料・図版の読解問題100 | 4 | |||
東進 共通テスト実戦問題集 日本史B | 6 |
世界史
日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立/地方国公立 (偏差値60〜) | 早稲田/慶應/難関国立 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|
世界史の勉強法を はじめからていねいに | 1 | 1 | 1 | |
茂木誠の世界史Bが 面白いほどわかる本 | 2 | 2 | 2 | |
時代と流れで覚える! 世界史B用語 | 3 | 3 | 3 | 1 |
共通テスト過去問研究 歴史総合,世界史探究 | 4 | 4 | 4 | 5 |
センター試験過去問研究 世界史B | 5 | |||
斎藤の世界史B一問一答 完全網羅版 | 5 | 5 | ||
HISTORIA[ヒストリア] 世界史精選問題集 | 6 | 6 | ||
早稲田の世界史 | 7 | |||
きめる!共通テスト世界史 | 2 | |||
マーク式基礎問題集 世界史B | 3 | |||
共通テスト 世界史B 資料・図版の読解問題64 | 4 | |||
東進 共通テスト実戦問題集 世界史B | 6 |
政治・経済
日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立/地方国公立 (偏差値60〜) | 早稲田/慶應/難関国立 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|
蔭山の共通テスト政治・経済 | 1 | 1 | 1 | |
共通テスト政治・経済 集中講義 | 2 | 2 | 2 | |
大学入学共通テストへの道 政治・経済 | 3 | 3 | 3 | |
蔭山克秀の政治・経済が 面白いほどわかる本 | 4 | 4 | ||
私大攻略の政治・経済 要点整理と問題演習 | 5 | 5 | ||
政治・経済 標準問題精講 | 6 |
地理
日東駒専/産近甲龍 (偏差値55〜) | GMARCH/関関同立/地方国公立 (偏差値60〜) | 早稲田/慶應/難関国立 (偏差値65〜) | 共通テスト | |
---|---|---|---|---|
村瀬のゼロからわかる地理B 系統地理編 | 1 | 1 | 1 | 1 |
村瀬のゼロからわかる地理B 地誌編 | 2 | 2 | 2 | 2 |
共通テスト地理B集中講義 | 3 | 3 | 3 | 3 |
共通テスト 地理B 地図・統計の考察問題71 | 4 | 4 | 4 | 4 |
大学受験 ココが出る!! 地理ノート 地理総合,地理探究 | 5 | 5 | ||
実力をつける地理100題 | 6 | 6 | ||
納得できる地理論述 | 7 | 7 | ||
東大の地理25カ年 | 8 | |||
東進 共通テスト実戦問題集 地理B | 5 |
赤本はいつから何年分を解くべき?【大学受験の過去問】
大学入試の過去問題集として圧倒的な人気を誇る、教学社出版の赤本。過去問(赤本)の賢い使い方・タイミングを解説します。
赤本はいつから始めるべき?
過去問(赤本)を解き始めるベストタイミングは、「高校3年の夏休み直前」です。
- 夏休み前が、志望校を決める時期だから
- 夏休み前に過去問を解くことで、「本気モード」に気持ちを切り替えやすいから
- 勉強に没頭しやすい夏休みに、過去問で発覚した「苦手」を克服できるから
「夏休みをどう過ごすから、合否が決まる」と言われるとおり、第一志望校に合格する子は間違いなく夏休みに勉強しまくっています。効率的に勉強するためには「(合格から逆算して)自分に足りないもの」を知る必要がありますよね。あなたの「課題」をハッキリしてくれるのが過去問(赤本)なんです。
志望校がバッチリ決まっているなら「高校2年」のうちに過去問に取りかかっても良いでしょう。高2の時点で第一志望校の赤本にチャレンジしても「ほぼ解けない」かと思います。ただ、「志望校の問題の傾向」が見えてくるので、志望校が決まったタイミングで赤本をパラパラ見ることをおすすめします。傾向と対策を知った上で受験勉強をすれば、驚くほどサクサク偏差値が上がります。
まとめると、過去問(赤本)を始めるべきタイミングは、「高3の夏休み直前(1周だけ解く)」or「志望校が確定後(高3春より前ならパラパラ見るだけ)」のどちらかです。
赤本は何年分やるべき?
何年分の過去問をやるべきか迷ったら、以下を参考にしてください。
- 第一志望校:「10年分」
- 第二志望校:「5年分」
- その他併願校:「3年分」
- 大学入学共通テスト:「5年分」
「大学入学共通テスト」は、2020年までは「センター試験」と呼ばれていました。名称が変わったものの、出題科目・出題範囲・解答方式(マーク式)は変わらないため、センター試験時代の過去問でも解く価値があります。
赤本の使い方は?
赤本の使い方は、志望校によって異なります。
すでに基礎固めができるなら、スケジュールをもっと前倒しで始めてもOKです。
赤本の使い方【私立大学】
- 8月:「志望校の赤本」をお試しで1年分解いてみる
- 9〜10月:「第一志望校の赤本」の演習開始
- 11〜12月:「第一志望校以外(併願校)の赤本」の演習開始
- 1〜2月:「志望校すべての赤本」の2周目、3周目+α
- 2〜3月:入試本番
赤本の使い方【国公立大学】
- 8月:「大学入学共通テストの赤本」をお試しで1年分解いてみる
- 9〜10月:「第一志望校(2次試験)の赤本」の演習開始
- 11〜1月:「第一志望校以外(2次試験)の赤本」の演習開始
- 2月:「志望校すべて(2次試験)の赤本」の2周目、3周目+α
- 2〜3月:入試本番
»過去問をAmazonで探す
※2025年度の最新版です
これだけは注意!
赤本を「本当に賢く」使うためにも、塾に入って「受験のプロ」から助言を受けるべきです。なぜなら、赤本を使い始めるタイミングや解くべき範囲は、人によって異なるから。大学受験が初めての子よりも、大学受験業界で精通しているプロのほうが、赤本の活用術にくわしいですよね。
大学受験の勉強はいつから始めれば間に合う?
大学受験の勉強を始めるベストタイミングは、「今すぐ」です。
今すぐ勉強を本格始動すべき理由は3つあります。
- 理由①:志望校によってやるべき対策/試験範囲が異なるから
- 理由②:受験シーズン直前になるとみんな頑張るので、一気に挽回が難しいから
- 理由③:難関大学に合格する子は、高校1年のときから塾でガッツリ勉強しているから
特に重要なポイントが、「偏差値を上げる」のが目的ではなく「志望校に合格する」のが目的である点です。志望校に合格するためには、早くから「志望校に特化した受験勉強」をすることが大切なんです。
大学受験は、文字通り「弱肉強食」です。ライバルよりもコツコツ努力した子が、合格通知を手にできます。「不合格」「浪人」という悲しい結果に終わりたくないなら、今すぐ受験勉強をはじめましょう。
「赤本」と「塾の先生」を賢く使えば、大学受験に勝てる
大学受験の勉強をいつから始めるべきかを解説してきました。
結論として、大学受験受験勉強は「今すぐ」、赤本は「高校3年の夏休み直前」に始めるべきです。
当たり前な話ですが、早く受験勉強を始めることで、ライバルよりも「トータル勉強時間」が勝てるため、必然的に受験が有利に進みますよね。
まさに弱肉強食の受験だからこそ、後悔しないように今すぐ勉強に本腰を入れましょう。