» 夏期講習キャンペーン一覧(無料あり)

高3の夏から日東駒専は難しい?【夏休みの勉強時間】

  • 高3夏から日東駒専は難しい?
  • 合格に必要な勉強時間は?
  • 日東駒専対策におすすめの勉強法は?

こういった疑問に答えます。

大学受験に向けて本格的に動き出すと、偏差値と向き合う必要があります。偏差値50前後の高校生にとって、日東駒専はひとつの目標でしょう。

GMARCHや地方国立大学は難しかったとしても、偏差値50ほどの大東亜帝国で妥協すると絶対に後悔しちゃいますよね。Fラン大学にしか合格する最悪な事態を避けるためにも、偏差値55を目標に頑張りたいところ。

そこで本記事では、高3の夏から日東駒専に逆転合格するコツを徹底解説します。

日東駒専レベルまで偏差値を引き上げるための「具体的な学習計画/スケジュール」を組みたい方は必見です。

日東駒専とは、日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学の4校のこと。東京にキャンパスを持つ中堅の私立大学です。偏差値の序列は、GMARCH>日東駒専>大東亜帝国

高3の夏から日東駒専は難しい?

高3の夏から日東駒専は難しい?

結論から言うと、高校3年生の夏休み前(6月中)から本気で勉強すれば、日東駒専の合格ライン(偏差値50ちょっと)を狙えるでしょう。

高3の夏休み前からの勉強が必須だと言える理由は3つあります。

  • 理由①:部活を引退して、受験勉強に気持ちを切り替えやすいから
  • 理由②:いきなり夏期講習が始まると、ついていけないから(夏休みは1日10時間勉強が当たり前)
  • 理由③:7月中旬から始まる夏期講習への準備期間が必要だから(あなたの課題を事前に把握する等)

高3の夏休みから受験勉強を本格スタートする子が多いため、乗り遅れないためにも「ちょっとだけ早め」に始動すべきです。

高野智弘
「いつから勉強すべきか?」と迷ったら、今すぐ勉強しましょう。本気モードになるのが遅れれば遅れるほど、逆転合格が難しくなってしまいます。

ただ、高校3年生の夏休みから逆転合格を狙うのはカンタンではありません。多くの受験生の勉強時間が格段に増える時期だからです。

高3の夏休み前から勉強を開始する場合、勉強時間の目安は以下の通り。

高校3年生の「7月」から始めた場合
年間合計1ヶ月の勉強時間1日の勉強時間
(平日)
1日の勉強時間
(土日祝)
高1で必要な勉強時間
高2で必要な勉強時間
高3で必要な勉強時間1800時間180時間4.5時間11時間

高3から受験勉強はかなり遅いため、逆転合格には相当の覚悟が必要です。

知識ゼロ・勉強習慣ゼロの高校3年生が、夏休みから日東駒専に合格するのは可能ですが、「カンタンではない」ことを受け入れつつ、今から勉強を始めましょう。

「日東駒専は普通にむずい」と言われる理由

「日東駒専は普通にむずい」と言われる理由

日東駒専は平均的な偏差値であるものの、大学受験生からは「普通にむずい」と言われています。

「普通にむずい」と言われる理由は3つあります。

理由①:受験者数がMARCH並に多いから

日東駒専の合格が意外と難しいと言われる理由1つ目は、日東駒専の受験者数/志願者数がトップレベルに多いからです。受験者数だけで比べたら、早稲田大学やMARCHよりも多いのをご存知でしょうか。

東京の真ん中という最高の立地かつキレイなキャンパスのため、高校生から非常に人気です。

▼受験者数ランキング(2023年/首都圏の私大)

1位:明治大学
2位:法政大学
3位:日本大学
4位:東洋大学
5位:早稲田大学
6位:中央大学
7位:立教大学
8位:東京理科大学
9位:専修大学
10位:青山学院大学

受験者数が多い(=倍率が高い)ことで、1点が命取りになります。日東駒専に余裕で合格できる学力があっても、ケアレスミス1つで不合格になることも…。

理由②:「滑り止め」で受ける受験生が多いから

日東駒専の合格が意外と難しいと言われる理由2つ目は、受験生のレベルが高いからです。

日東駒専はGMARCHや地方国公立大学の「滑り止め」として受験される傾向があります。残酷な事実として、日東駒専の合格者のほとんどは「滑り止め」で受けた偏差値60前後の受験生です。

最初に掲げた第一志望校の合格率は10%程度だと言われています。高校3年生の夏休みに「日本大学が第一志望」と決めた子のうち、10人中9人が不合格になっているとのこと…。

  • 「MARCH」を第一志望にしていた子:「日東駒専」に進学する
  • 「日東駒専」を第一志望にしていた子:「大東亜帝国」に進学する

しっかりと努力しないと、上記のような「予想より下の大学」に行かざるを得なくなります。

大東亜帝国とは、大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学の5つの大学の略称。日東駒専より偏差値がちょっとだけ下の大学群です。

理由③:「基礎」ができていないと解けない

日東駒専の合格が意外と難しいと言われる理由3つ目は、基礎固めができていない受験生が多いからです。

日東駒専はMARCHと比べるとひねった問題が出題されにくく、基礎的な問題が多い傾向があります。難易度が高い問題はあまり出題されません。

ただ、「基礎固め」を軽く見ている子が多いのが現実です。「基礎はできた!」と自分では感じていても、実際は基礎基本に抜け漏れがあるかもしれません。

偏差値55以上を達成するためにも、次の章の「勉強法」に取り組みましょう。

日東駒専に合格するための勉強時間

日東駒専に合格するための勉強時間

日東駒専の合格を目指す高校生に必要な勉強時間の目安を解説します。

以下の表は、4月から毎日欠かさず受験勉強を継続することを想定した概算です。高校3年は4〜1月までの10ヶ月計算。あくまで目安の一つとしてください。

合計勉強時間:1,800時間〜

日東駒専レベル(偏差値55程度)まで学力を引き上げるのに必要な勉強時間は、3年間で合計1,800〜2,000時間と言われています。基礎学力や地頭などによって大きく異なるものの、合格ラインに持っていくためには2,000時間近くは必要です。

なお、GMARCHや関関同立(偏差値60程度)の場合、3,000時間ほどの勉強が必要だと言われています。日東駒専以上を狙うなら、勉強量をこなすしかありません。

「高1」から受験勉強を始めた場合

高校1年生から受験勉強を始めた場合、今やるべき勉強時間は以下の通りです。

  • 平日:30分以上
  • 休日:45分以上
  • 夏休み:60分以上

毎日欠かさずに勉強し続けることが、偏差値55の必須条件と言えます。

高校1年生から始めた場合
年間合計1ヶ月の勉強時間1日の勉強時間
(平日)
1日の勉強時間
(土日祝)
高1で必要な勉強時間300時間25時間30分45分
高2で必要な勉強時間600時間50時間60分90分
高3で必要な勉強時間900時間90時間90分6時間

GMARCHなどの難関私立大学や地方国公立に逆転合格したい高校1年生は、以下をご覧ください。

「高2」から受験勉強を始めた場合

高校2年生から受験勉強を始めた場合、今やるべき勉強時間は以下の通りです。

  • 平日:60分以上
  • 休日:90分以上
  • 夏休み:2時間以上

部活やアルバイトで疲れて帰ってきてからも、毎日欠かさずに60分以上は勉強しましょう。ついついサボってしまう子は、塾の自習室を活用してはいかがでしょうか。

高校2年生から始めた場合
年間合計1ヶ月の勉強時間1日の勉強時間
(平日)
1日の勉強時間
(土日祝)
高1で必要な勉強時間
高2で必要な勉強時間600時間50時間60分90分
高3で必要な勉強時間1200時間120時間2時間8時間

日東駒専よりワンランク上の有名私立大学に逆転合格したい高校2年生は、以下をご覧ください。

「高3」から受験勉強を始めた場合

高校3年生から受験勉強を始めた場合、今やるべき勉強時間は以下の通りです。

  • 平日:4時間以上
  • 休日:10時間以上
  • 夏休み:10時間以上

高3になるまで部活やバイトが忙しくてほとんど勉強できていない子は、かなりの努力が求められます。日東駒専レベルに学力を引き上げるためには、「ゴハンと睡眠以外の時間をすべて勉強に充てる」くらいの覚悟が必要です。

ライバルに負けないためにも、塾や予備校の「自習室」をフル活用しましょう。授業がない日でも自習室に通うことで、サボりグセを脱却できます。自習室を使わずに毎日10時間以上を勉強するのは非現実的です。

高校3年生から始めた場合
年間合計1ヶ月の勉強時間1日の勉強時間
(平日)
1日の勉強時間
(土日祝)
高1で必要な勉強時間
高2で必要な勉強時間
高3で必要な勉強時間1800時間180時間4時間10時間

限られた時間の中で、効率的かつ確実に逆転合格を目指す高校3年生は、以下の記事をご覧ください。

日東駒専の勉強法【参考書ルートで基礎固め】

日東駒専の勉強法【参考書ルートで基礎固め】

日東駒専に合格するには「基礎固め」だけで十分です。基礎基本さえ完璧なら、偏差値55以上に到達できます。(基礎固めを舐めてはいけません!)

具体的な勉強法は、「偏差値40から60に上げる方法」をご覧ください。学習習慣がほとんどなかった高3でも、夏から逆転合格できます。

参考書ルートを使うことで、効率的かつ迷いなく受験勉強に取りかかれるでしょう。日東駒専から逆算した参考書を解説しています。

高野智弘
日東駒専に落ちる子の原因は「勉強時間不足」がほとんどです。自宅だと集中力が続かないなら、塾の自習室を活用してはいかがでしょうか。

大学入試で第一志望校&難関大学に合格できる子は、塾や予備校の自習室にこもっています。自宅やカフェだとどうしても「ちょっとした誘惑や雑音」に邪魔されてしまいますよね。

「集中力をキープできる環境」に身を置くことが、日東駒専合格の必須条件と言えます。

日東駒専に合格するために、今すぐ本気を出そう

日東駒専に合格するために、今すぐ本気を出そう

ゼロから日東駒専を目指すための勉強時間の目安(ノルマ)として、以下だと解説しました。

  • 高校1年生:30〜45分
  • 高校2年生:60〜90分
  • 高校3年生:4時間〜10時間

どんなに勉強効率を高めても、勉強量が足りなければ偏差値はありません。ライバルもあなたと同じように努力しているので、ライバル以上の努力が必要不可欠です。

受験戦争を勝ち上がるためにも、以下の3つを今すぐ始めましょう。日東駒専合格の最短ルートです。

おすすめのアクションプラン
高野智弘
日東駒専やMARCHを狙う上で、学習塾や予備校は欠かせません。塾の必要性は「大学受験の独学はきつい?」で解説しました。塾に通わないと合格率が大幅に下がってしまいます。

高校生から定評のある塾・予備校は以下の通りです。最低でも3社の体験授業を受けた上で、各社のメリット・デメリットを冷静に比較検討しましょう。

高校生向けの塾
ABOUT US
高野 智弘株式会社SUNCORE 代表取締役
法政大学時代に3年ほど家庭教師を経験し、偏差値49の生徒を早稲田大学に現役合格させる。東証プライム上場企業などを経て、Webマーケティング会社を起業。家庭教師とWeb事業で積み上げたノウハウをもとに当メディアを立ち上げる。