»受験にも強い!トライのオンライン個別指導塾

【ひどい】Dr.関塾の口コミ・評判7選【料金表と訴訟あり】

Dr.関塾
  • 関塾はひどい?
  • 関塾の口コミ・評判は?
  • 本当におすすめの個別指導塾は?

こういった疑問に答えます。

創業50年の老舗学習塾である「関塾(かんじゅく)」。クチコミサイトやSNSを見ると一定の評価を得ています。

ただ、関塾の評判を調査したところ、「ひどい」という声が見受けられました。入塾を検討するにあたり、あらかじめ注意点を把握しておくことが大切です。せっかく高い授業料を払うなら、お子さんに最適な塾を選びたいですよね。

そこで本記事では、関塾の「ひどい説」を徹底解説します。

関塾・Dr.関塾への入塾を検討している方、塾選びで失敗したくない方は必見です。

高野智弘
私は中学3年生の頃に、関塾へ通っていました。たった2ヶ月ほどで退塾した理由を含め、関塾のエピソードを公開します。
個別指導塾の冬期講習キャンペーン
私が関塾に通っていた時期や期間はうろ覚えのため、多少間違っているかもしれません。おそらくは中3〜高2のうち、埼玉の教室に1〜2ヶ月程度通っていたはずです。

関塾はひどい?

関塾はひどい?

ネットの評判を調査していると、関塾に対する気になる噂を見つけました。『関塾 ひどい』というキーワードが、Googleで月間500回ほども検索されていることが発覚…。

「関塾 ひどい」と検索されている
「関塾 ひどい」と検索されている

「ひどい」と検索される主な原因は、「フランチャイズ経営」による教室ごとの「品質の差」にあると考えられます。

関塾(Dr.関塾)は、本部の直営ではなく、個人オーナーなどが経営する「フランチャイズ教室」が主体です。そのため、教室長(オーナー)の熱量や指導方針によって、教室の質にばらつきが生まれやすいようです。

不満の声

フランチャイズの塾がすべてひどいとは思いませんが、ここはただ生徒を集めるだけ集めて、対応するための学生アルバイトを募集してただ読み上げるだけの授業(授業とは言えないかもしれません)をこなしているだけという印象です。子どもの学校でも評判はよくないようです。
引用:Googleのクチコミ

コンビニエンスストアと同じで、素晴らしい対応の店舗もあれば、残念な対応の店舗もあるのと同じ理屈です。

実際、オーナー募集ページには「教育業界の経験不要」「最短3ヶ月で開校可能」と記載されています。教育未経験のオーナーが運営する教室も存在するため、指導の質に差が出るのは避けられない構造なのです。

教育業界の経験ゼロでも3ヶ月でオーナーになれる

Q.学習塾業界での経験がなくても経営できますか?
A.「経営」と「教育」は別物、 経験は問いません
Q.開校までの流れや必要な準備期間は?
A.最短3ヵ月で開校可能です
引用:フランチャイズ募集

もちろん、未経験でも情熱を持って指導にあたる素晴らしい教室長はたくさんいます。しかし、入塾前に「この教室(教室長)は本当に信頼できるか?」を厳しくチェックする必要があるのは間違いありません。

高野智弘
私が中学生の頃に関塾へ通っていた時も、フランチャイズゆえの質のバラつきを感じた経験があります。当時の社会の先生が「班田収授法」という超基礎知識を誤って教えており、それを指摘したらイライラされた…という悲しい思い出です。

もし、教室による当たり外れのリスクを避け、安定したクオリティを求めるなら、本部が品質を直接管理している「直営」の個別指導塾の方が安心感があります。

「直営」で有名な個別指導塾

上記の2社は直営教室がメインのため、講師の研修制度もしっかりしており、安心して学習に集中できるでしょう。

過去にはフランチャイズ加盟店が本部を訴える訴訟トラブル(2008年頃)も報道されましたが、これは「経営がうまくいかない」という経営者間の問題であり、現在の生徒への指導内容とは直接関係ありません。過度に心配する必要はないでしょう。また、関塾およびDr.関塾はひどい塾ではありません。

関塾の口コミ・評判7選

関塾の口コミ・評判7選

関塾およびDr.関塾(ドクター関塾)に通っていた小中高生および保護者の口コミをご紹介します。

口コミ①:バイト講師の入れ替わりが…

経営者に問題があるのか、学生の講師の入れ替わりがあまりにも激しく、安心して子どもを任せることができませんでした。
引用:Googleのクチコミ

本来、Dr.関塾は同じ先生が継続して指導する完全担任制を強みとしています。

しかし、実際には多くの教室で大学生のアルバイト講師が授業を担当しています。求人情報でも未経験者歓迎として広く募集されているため、学生生活や就職活動の都合で講師が辞めてしまい、担当が頻繁に変わってしまうリスクは避けられません。

講師の定着率は、教室の管理能力に左右されます。「講師の入れ替わり頻度」や「社会人講師の有無」を入塾前に確認することをおすすめします。

口コミ②:料金が少し高い

塾自体は楽しい先生が多いですが、月々の料金が少し高い気が…小学生程度なら、問題ないですし、受験対策やテスト対策もしっかりしてくれるので、完全に悪いとは言い切れませんが、やはり真剣に受験を目指している方にはあまりおすすめしません。
引用:Googleのクチコミ

Dr.関塾の授業料は、個別指導塾の中では「標準的」な価格設定です。しかし、毎月の「教室運営費」や年数回の「テスト費」などが加算されるため、トータルの支払額は予想よりも高くなる傾向があります。

「授業料」だけでなく「諸経費」も含めた総額で判断することが大切です。具体的な金額の目安は、関塾の料金表で後述しました。

【料金比較】個別指導塾おすすめ3選【授業料が安い】

口コミ③:先生がやさしい

先生が丁寧に教えてくれます、また塾長の先生は話しやすくて日程の調整や質問などしやすいです
個別指導で壁もありとても集中できます。
引用:Googleのクチコミ

Dr.関塾は「完全担任制」を採用しており、原則として毎回同じ先生が授業を担当します。生徒の性格や弱点を熟知した先生が継続的に指導するため、信頼関係が築きやすく、質問しやすい環境が整っています。

口コミ④:志望大学に合格できた

中学2年生から高校卒業までの4年間お世話になりました。優しく面白くも、勉強に熱心に向き合う講師さんのおかげで自分の志望する大学に合格できました。
引用:Googleのクチコミ

Dr.関塾では、志望校合格から逆算した「オーダーメイドカリキュラム」を作成します。現在の学力と志望校のレベル差を埋めるために必要な学習をピンポイントで対策できるため、無駄なく効率的に合格を目指せます。

口コミ⑤:「先生の質」が不満

塾を検討されている方、ここだけは絶対にやめた方がいいです。
講師は全くの素人で、授業内容もただテキストをやらせて、それらしい説明をしているかのように解答を読み上げるだけ。はっきり言ってお金の無駄です。
引用:Googleのクチコミ

教師の質の差が激しい
引用:Googleのクチコミ

Dr.関塾の講師は、大学生だけでなく短大生や専門学生も採用対象としており、未経験者も多く在籍しています。

研修制度はありますが、指導経験の浅い講師に当たった場合、口コミのように「テキストをなぞるだけの授業」になってしまうリスクは否定できません。

もちろん熱心で優秀な学生講師もいますが、プロ講師のような均質な指導力を期待するのは難しい側面があります。体験授業で「教え方は分かりやすいか?」を必ず確認しましょう。

口コミ⑥:ひどい対応をされた…

業務連絡を忘れる
そのことを謝らない
態度の悪過ぎるメール対応
勝手に遅刻する講師
終わってます。さようなら。
引用:Googleのクチコミ

ただ沢山宿題出すだけで自分の課題に触れることができない。また質問してもすぐ答えてくれず「人間なんだからすぐにできない」と逆ギレ気味、塾講師として不十分
ここに入るなら他の塾の体験に行くなど考えたほうが良い
引用:Googleのクチコミ

これらのトラブルは、教室運営の責任者である「教室長」の管理不足が最大の原因です。

フランチャイズ教室の場合、オーナーや教室長の方針によって、講師への教育体制や保護者対応の質に天と地ほどの差が生まれます。遅刻や逆ギレは論外ですが、管理が緩い教室を引いてしまうリスクはゼロではありません。

入塾面談の際は、カリキュラムだけでなく「約束を守るか」「誠実な対応をしてくれるか」といった社会人としての基本姿勢を厳しくチェックすべきです。

口コミ⑦:実際に成績が上がった

親身に相談にのってくださり、内申もあがり、とても感謝しています。
その時々の状況に合わせて対応していただき、大変助かりました。
引用:Googleのクチコミ

初めての塾で何処の塾が良いかとても迷いましたが、体験をして本人が行きたいと言ったので通い始めました。
先生方も親しみやすく、塾に通う事を嫌がる事なく行けています。
入塾前より勉強にも取り組むようになり、テストの点数が上がった時には本人もとても嬉しそうでした。
引用:Googleのクチコミ

Dr.関塾の強みは、生徒に寄り添う「親しみやすさ」です。勉強嫌いな子でも、年齢の近い先生と楽しく会話することで「塾に行くのが苦じゃない」という状態を作れれば、自然と勉強時間は増えます。

特に定期テスト対策(内申点アップ)においては、難問を解く力よりも「学校のワークをやり切る継続力」が重要になるため、先生との信頼関係が成績アップの特効薬になります。

※本ページに掲載されている口コミは、引用元の投稿者の意見に基づくものであり、弊社の見解を反映するものではありません。また、これらの内容に対して弊社が賛同しているわけではありません。
※特にネガティブな口コミの信憑性には、疑義が生じる可能性があるため、過度に信頼しないようにご注意ください。競合他社による意図的な情報操作や、悪意あるクレームを含む可能性も考慮が必要です。
※本ページでは、ネガティブな口コミだけでなく、ポジティブな意見や中立的な意見も紹介しています。すべての情報を踏まえ、公平に判断してください。
※本ページに掲載されている情報は、記事作成時点でのものであり、最新の情報を反映していない可能性があります。最新の情報は公式サイト等をご確認ください。

「関塾」と「Dr.関塾」の違いとは?

「関塾」と「Dr.関塾」の違いとは?

関塾には、指導スタイルの異なる2つのコースが存在します。

  • 関塾:少人数制の集団授業
  • Dr.関塾:先生1人に生徒1〜3人の個別指導

現在、全国に展開している教室の多くは、個別指導のDr.関塾です。昔ながらの関塾はアットホームな雰囲気が魅力ですが、教室によっては生徒が集まらず、クラスが成立しないこともあります。

高野智弘
ちなみに私が通っていた関塾の教室は、生徒数が足りなすぎて1クラス4人の集団授業のはずが私1人だけでした。開業ばかりだったので仕方ありませんが…。

集団か個別かで迷っている方は、以下の記事を参考にしてください。

個別と集団どちらがいいか?
個別指導塾の冬期講習キャンペーン

関塾の料金表

関塾の料金表

関塾およびDr.関塾(ドクター関塾)の料金詳細は非公開のため、目安をご紹介します。

  • 入学金:22,000円
  • 教材費:年間3,300〜5,500円(1科目あたり)
  • 教室運営費:月額2,200円
  • 関塾共通テスト費用:年間26,400円〜33,000円

個別指導の授業料(月謝)は、学年やコースによって異なります。

月額授業料(週1回×4回)
Sコース(1対2)Qコース(1対1)
小学生(一般)13,200円17,600円
小学生(受験生)15,400円22,000円
中学生(1年生/2年生)13,200円17,600円
中学生(3年生)15,400円22,000円
高校生17,050円22,000円

Dr.関塾の料金は、個別指導塾の中では「相場とほぼ同じ」です。例えば、中学生が週1回(1対2)で通う場合、授業料は月額13,200円〜ですが、ここに「教室運営費」や「テスト費(月割)」などが加算されるため、実際の支払いは月額18,000円前後になることが多いようです。

「授業料だけ」を見て安いと判断せず、必ず体験授業の際に「毎月の総支払額」の見積もりをもらって検討しましょう。

大手と料金を比較したい方は、個別指導塾の料金比較23社【とにかく安い!】をご覧ください。コスパ最強の個別指導塾も厳選しています。

※掲載情報は記事作成時点のもので、最新情報とは異なる可能性があります。料金詳細は公式サイト等で必ずご確認ください。
※教室/時期/学年/コースなどによって料金が異なる可能性があります。あくまでも目安としてお考えください。

関塾の「ひどい説」は気にせずに、3社を比較しよう

関塾の「ひどい説」は気にせずに、3社を比較しよう

関塾・Dr.関塾の評判を徹底検証しました。

結論として、決して「危険な塾」ではありません。50年以上の歴史があり、地域密着型で親身な指導を行う教室もたくさんあります。

ただし、「フランチャイズ経営のため、教室によって質に天と地ほどの差がある」という点は否めません。ネットの評判が良くても、あなたの最寄りの教室が「当たり」とは限らないのです。「家から近いから」という理由だけで即決するのはリスクが高すぎます。

後悔しないためにも、品質が安定している直営店など他の個別指導塾を含めた3社の体験授業を必ず受け、教室の雰囲気や講師の質を横並びで比較してください。

個別指導塾の冬期講習キャンペーン
「ひどい」「訴訟」「フランチャイズ失敗」「閉鎖」など、ネガティブな表現でたびたび検索されています。ただ、生徒や保護者視点で致命的なデメリットは見つかりませんでした。ひどい塾ではないと言えるでしょう。
ABOUT US
高野 智弘株式会社SUNCORE 代表取締役
埼玉県立和光国際高校→法政大学→東証プライム上場企業など数社→Webマーケティング会社を起業し、現在は教育分野の情報発信やマーケティング支援も行う。中学時代は内申点42/45点の好成績で、男子生徒の実質倍率15倍ほどの第一志望校に合格。明光義塾・関塾・大学受験ナビオ・増田塾などの通塾経験あり。マーケティングに関するセミナー講師を務め、累計参加者が400名を突破。経営者およびマーケター視点で、ロジカルな勉強法を発信しています。ABEMA Prime出演。プロフィール詳細はこちら